岐阜県は本州のほぼ真ん中に位置しています。郡上八幡などの昔懐かしい城下町などが今でもしっかりと残されていて、多くの観光客で賑わいます。他にも、たくさん観光資源がある岐阜県をわかりやすくお伝えしていきます。
〜目次〜 1.リバーポートパーク 美濃加茂 2.白川郷 3.養老天命反転地 4.郡上八番 5.多治見市モザイクタイルミュージアム 6.千代保稲荷神社 7.平田公園 8.岩村城跡 9.恵那峡 10.花フェスタ記念公園 11.世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ
●リバーポートパーク 美濃加茂
(包丁マナブのSEKI life・じゃらんより引用)
ゆっくり過ごせる公園でもありながら、レジャーやフィットネスなども楽しめる万能なスポット。中でもサップやラフティングが人気。冬でもあったかい場所でBBQなどが楽しめます。丸一日遊べる公園に来てみませんか。
・営業時間
9時~17時
・定休日
火曜日
・料金
アクティビティによって異なる (詳しくは公式HPへ)
・電話番号
0574-49-6717
・駐車場
駐車場あり
・住所
〒505-0024 岐阜県美濃加茂市御門町2-6-6
・アクセス
名古屋駅から車で約60分
・ホームページ
●白川郷
(Pokke Magazineより引用)
白川郷の合掌作り集落は世界遺産となっています。その世界遺産の集落を見下ろせる荻町城跡展望台は絶対に行ってみてください。まさに絶景です。また、合掌作りの内部も見学することができるので、昔ながらの暮らしを覗いてみましょう。日本人なら一度は訪れてみたい場所ですね。
・営業時間
9時~17時
・定休日
年中無休
・料金
無料
・電話番号
05769-6-1013(白川郷観光協会)
・駐車場
有料駐車場あり(せせらぎ公園駐車場)
・住所
〒501-5627 岐阜県大野郡白川村荻町
・アクセス
白川郷ICから車で5分
・ホームページ
●養老天命反転地
今話題沸騰中の公園「養老天命反転地」です。施設内には遊べる場所はもちろん、アートも点在していて子供から大人まで楽しめます。見どころ満載です。
・営業時間
9時~17時(最終入館 16時30分)
・定休日
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
・料金
料金 | |
大人 | 770円 |
高校生 | 510円 |
小・中学生 | 310円 |
小学生未満 | 無料 |
・電話番号
0584-32-0501
・駐車場
無料駐車場あり
・住所
〒503-1267 岐阜県養老郡養老町高林1298-2
・アクセス
養老ICから車で約10分
・ホームページ
https://www.yoro-park.com/facility-map/hantenchi/
●郡上八幡
(郡上八幡日和・ぎふの旅ガイドより引用)
岐阜の京都と言われるような雰囲気のある街並みが疲れた心も体も癒してくれる。「日本名水百選」にも選ばれる美しい水が湧き出し郡上八幡のシンボルとして親しまれている。
・営業時間
24時間営業(施設によって異なります)
・定休日
年中無休
・料金
無料
・電話番号
0575-67-0002 (郡上八幡観光協会)
・駐車場
有料駐車場あり
・住所
〒501-4218 岐阜県郡上市八幡町鍛冶屋町
・アクセス
長良川鉄道 郡上八幡駅からまめバス赤ルートで13分
・ホームページ
http://www.gujohachiman.com/kanko/
●多治見市モザイクタイルミュージアム
多治見市は全国一のモザイクタイルの生産地です。その魅力を発信するためにモザイクタイルミュージアムはできました。どこを切り取って写真を撮ってもSNS映えしますよ。製作工房では世界に一つだけしかない小物を作ることができます。カップルでお揃いの物を作ってみてはいかがですか。
・営業時間
9時~17時
・定休日
月曜日
・料金
料金 | |
大人 | 310円 |
高校生以下 | 無料 |
・電話番号
0572-43-5101
・駐車場
駐車場あり
・住所
〒507-0901 多治見市笠原町2082-5
・アクセス
多治見ICから車で約25分
・ホームページ
https://www.mosaictile-museum.jp/
●千代保稲荷神社(ちよほいなりじんじゃ)
千代保稲荷神社は通称「おちょぼさん」として地元の方から親しまれている。商売繁盛の神様として祀られていて、参拝だけでなく、食べ歩きスポットとしても人気が高い。普段でも人は多いが、月末になると、更に多くの参拝客で賑わいをみせている。
・営業時間
24時間営業
・定休日
年中無休(店舗によって異なります)
・料金
無料
・電話番号
0584-66-2613
・駐車場
有料駐車場あり
・住所
〒503-0312 岐阜県海津市平田町三郷1980
・アクセス
岐阜羽島ICから車で約15分
・ホームページ
https://www.chiyohoinari.or.jp/
●平田公園
平田公園は家族連れや友達と来たら絶対楽しめる場所。公園には東海地方最大級の80mあるローラー滑り台など遊具が豊富にあります。春には桜と菜の花が一緒に見ることができます。また、別途料金はかかりますが、パターゴルフもあるので是非友達とスコアを競い合ってみてはいかがですか。
・営業時間
【4月~9月】 9時30分~17時
【10月~3月】 9時30分~16時
・定休日
月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
・料金
無料(パターゴルフなど別途料金)
・電話番号
0584-66-4815
・駐車場
駐車場あり
・住所
〒503-0312 岐阜県海津市平田町三郷2330
・アクセス
岐阜羽島ICから車で約15分
・ホームページ
http://kk-giken.jp/hiratapark/facilities/
●岩村城跡
岩村城、岩村城下町は朝ドラ「半分、青い。」のロケ地として人気が出ましたね。そんな岩村城下町は江戸時代から続く街並みで雰囲気抜群です。お洒落なカフェもあるので女性にはオススメ。
・営業時間
24時間営業(施設によって異なります)
・定休日
無休
・料金
無料
・電話番号
0573-43-3231(恵那市観光協会岩村支部)
・駐車場
駐車場あり
・住所
〒509-7201 岐阜県恵那市岩村町城山
・アクセス
恵那ICから車で20分
・ホームページ
●恵那峡
(ウォーカープラス・アソビュー!より引用)
四季折々で渓谷の姿が変化し、来る人たちの目を楽しませてくれます。春には桜が咲き、夏には新緑に赤い橋がアクセント。秋には紅葉で景観を彩ります。冬には雪が積もることもあり、あたり一面雪景色になることも。クルーズ船に乗りながらゆっくり過ごしてみてはいかがですか。
・営業時間
24時間営業
・定休日
年中無休
・料金
無料
・電話番号
0573-25-4058(恵那市観光協会)
・駐車場
駐車場あり
・住所
〒509-7201 岐阜県恵那市大井町恵那峡
・アクセス
恵那ICから車で約10分
・ホームページ
●花フェスタ記念公園
花フェスタ記念公園は種類豊富なお花が植えられ、見る人の心を奪ってしまうほど美しい。展望台もあるので園内に広がるお花を上から見下ろすこともできます。お花だけでなく、子供達が楽しめるようにダイナミックな遊具もあってつい時間を忘れて遊んでしまいます。
・営業時間
【2020年3月31日まで】 9時30分~16時30分
【2020年4月1日~11月8日】 9時~17時
※「春のバラまつり」期間中の土日は8時~18時
・定休日
毎週火曜日(火曜日が休日の場合はその翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
・料金
料金 | |
大人 | 530円 |
高校生以下 | 無料 |
※大人:春、秋のバラ祭りの際は1050円
・電話番号
0574-63-7373
・駐車場
無料駐車場あり
・住所
〒509-0213 岐阜県可児市瀬田1584-1
・アクセス
JR可児駅から車で約10分
・ホームページ
http://www.hanafes.jp/hanafes/
●世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ
(Daily Portal・NAVITIME Travelより引用)
「アクア・トト ぎふ」は世界最大級の淡水魚水族館。大人気の可愛すぎるカワウソやカピパラもいますよ。約260種類の生き物に出逢え、珍しい魚も数多く展示してるので、何回きても楽しめます。岐阜に遊びに来た際は是非寄ってみてはいかがですか。
・営業時間
【平日】 9時30分~17時(最終入館は16時)
【土日】 9時30分~18時(最終入館は17時)
・定休日
年中無休
・料金
料金 | |
大人 | 1500円 |
中・高校生 | 1100円 |
小学生 | 750円 |
幼児 | 370円 |
※4月から料金変更します
・電話番号
0586-89-8200
・駐車場
無料駐車場あり
・住所
〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453
・アクセス
一宮木曽川ICから車で約10分
・ホームページ
コメント