(REEF TOURERより引用)
沖縄の玄関口、中部エリアは絶景や注目の観光施設、伝統工芸からアメリカンカルチャーが根強く残っています。今回はそんな沖縄の魅力を余すことなく伝えていきますのでどうかお付き合いください。
〜目次〜 ①恩納ガラス工房 ②琉球村 ③美浜タウンリゾート アメリカンビレッジ ④中城城跡 ⑤万座毛 ⑥真栄田岬・青の洞窟 ⑦ビオスの丘 ⑧海中道路・海の駅あやはし館 ⑨勝連城跡
●恩納ガラス工房
(トリップアドバイザー・NAVITIMEより引用)
琉球ガラスづくりが体験できる工房。体験メニューの種類も豊富で、スタッフが常にサポートしてくれるので、全ての工程を自分で体験することができます。是非、旅行の思い出に世界でひとつのものを作ってみてください。
・営業時間
8時~21時30分(ショッピングフロアは22時まで)
・定休日
年中無休
・料金
体験コースによって金額が異なります
・電話番号
098-965-3090(受付時間 8時~21時30分)
・駐車場
無料駐車場有り(60台)
・住所
〒904-0413 沖縄県国頭郡恩納村冨着85
・アクセス
沖縄自動車道「石川」ICから車で約10分
・ホームページ
http://www.onna-glass-okinawa.co.jp/studio/
●琉球村
(JTB公式HPより引用)
沖縄の文化体験ができる人気観光テーマパーク。古民家や古き良き沖縄の伝統を肌で感じることができます。定期的に開催されるイベントも是非ご参加ください。
・営業時間
9時~17時30分(最終受付 17時)
・定休日
年中無休
・料金
大人(16歳以上) | 1500円 |
高校生 | 1200円 |
小人(小・中学生) | 600円 |
※体験プランによって金額が異なります。(料金別途)
・電話番号
098-965-1234
・駐車場
無料駐車場有り(200台)
・住所
〒904-0416 沖縄県国頭郡恩納村山田1130
・アクセス
沖縄自動車道「石川」ICから車で約10分
・ホームページ
●美浜タウンリゾート アメリカンビレッジ
(かりゆしコンドミニアムリゾートより引用)
アメリカをテーマにした大型野外ショッピングモール。アートな世界観で写真スポットも多数あります。サンセットビーチが歩いてすぐにあり、潮風を感じながら散策することもできます。
・営業時間
10時~22時 ※店舗によって異なります
・定休日
有り ※店舗によって異なります
・料金
無し
・電話番号
098-926-4455
・駐車場
無料駐車場有り(1500台)
・住所
〒904ー0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜
・アクセス
沖縄自動車道「沖縄南」ICから車で約15分
・ホームページ
https://www.okinawa-americanvillage.com
●中城城跡(なかぐすくじょうあと)
(じゃらんより引用)
沖縄の世界遺産である中城城跡。15世紀中頃に首里城を守るために建てられたもの。中城村と北中城村にまたがり、ほぼ一直線に伸びる山城で迫力のある観光スポットです。小さな「万里の長城」みたいですね。
・営業時間
8時30分~17時 (5月~9月の間は18時まで)
・定休日
年中無休
・料金
大人 | 400円 |
中・高校生 | 300円 |
小学生 | 200円 |
・電話番号
098-935-5719
・駐車場
無料駐車場有り(50台)
・住所
〒901-2314 沖縄県中頭郡北中城村大城503
・アクセス
沖縄自動車道「北中城」ICから車で約15分
・ホームページ
●万座毛(まんざもう)
(THE GATEより引用)
美しい夕日を望むことができる沖縄の人気リゾートスポット。自然が作り出した象の鼻のような形の高さ約20mの絶壁が万座毛の最大のシンボル。
・営業時間
24時間営業
・定休日
年中無休
・料金
無料
・電話番号
098-966-2893(一般社団法人 恩納村観光協会)
・駐車場
無料駐車場有り(50台)
・住所
〒904-0411 沖縄県国頭郡恩納村恩納
・アクセス
沖縄自動車道「屋嘉」ICから車で約20分
・ホームページ
https://www.odnsym.com/spot/manza.html (沖縄観光チャンネルより)
●真栄田岬・青の洞窟
(Okinawa Travel infoより引用)
美しく広がる海でダイビングとシュノーケリングの体験ができる人気スポット。「青の洞窟」は海中にブルーの光が綺麗に差し込み、沖縄だからこそ見られる景色。
・営業時間(駐車場)
【10月~2月】 7時~17時30分
【3月】 7時~18時
【4月】 7時~18時30分
【5月~9月】 7時~21時
・定休日
元旦(1月1日)
・料金
シャワー室完備・・・男女各10基(1回200円)
コインロッカー・・・1回100円
ドライヤー・・・4基(100円)
双眼鏡・・・1回100円
・電話番号
098-982-5339(施設管理会社 「株式会社まえだ」)
・駐車場
有料駐車場有り(180台) 1時間100円
・住所
〒904-0401 沖縄県国頭郡恩納村字真栄田469-1
・アクセス
沖縄自動車道「沖縄北」ICから車で約30分
・ホームページ
●ビオスの丘
(琉球村・comolibより引用)
水牛のゆったりとした足どりに揺られて園内を散策したり、カヌーやアスレチックなど、生き物との触れ合いや自然の植物など幅広い観点から、遊び学ぶことができます。
・営業時間
9時~18時(入園 17時まで)
・定休日
年中無休
・料金
◇入園料
大人(中学生以上) | 1000円 |
小人(4歳〜小学生) | 500円 |
◇入園料+乗船セット
大人(中学生以上) | 1700円 |
小人(4歳〜小学生) | 900円 |
・電話番号
098-965-3400
・駐車場
無料駐車場有り(200台)
・住所
〒904-1114 沖縄県うるま市石川嘉手苅961-30
・アクセス
那覇空港から車で約1時間15分
・ホームページ
●海中道路・海の駅あやはし館
(じゃらんレンタカーより引用)
ごく浅い海域に土手を築いて作られた全長4.75キロの海上の道路。大きな海の中を走っているようなドライブが楽しめるため人気ドライブスポット。
・営業時間
9時~19時(冬季は18時まで)
・定休日
年中無休
・料金
通行無料
・電話番号
098-978-8830
・駐車場
無料駐車場有り(280台) 海の駅あやはし館にて
・住所
〒904-2427 沖縄県うるま市与那城屋平4
・アクセス
沖縄自動車道「沖縄北」ICから車で約20分
・ホームページ
http://www.urumajikan.com/sea-road/
●勝連城跡(かつれんぐすく)
(ニッポン旅マガジンより引用)
2000年11月、首里城跡などとともに、琉球王国のグスク及び関連遺産群としてユネスコの世界遺産にも登録されている観光名所。周りを見渡す限り開放的な景色が見られます。約標高100mの高さにあります。
・営業時間
9時~18時
・定休日
年中無休
・料金
無料
・電話番号
098-978-7373(勝連城跡休憩所)
・駐車場
無料駐車場有り(40台) ※9時~18時
・住所
〒904-2311 沖縄県うるま市勝連南風原
・アクセス
沖縄自動車道「沖縄北」ICから車で約20分
・ホームページ
コメント