(日々ご飯を食べながらのんびりとより引用)
愛知県の尾張地方にはモーニング発祥の地として言われる「一宮市」がある。一宮市には地元の方から遠方の方までが訪れたい人気のモーニングを提供しているカフェがあったりなど、尾張地方には他にも人気のカフェがたくさんある激戦区だ。その中でも一度は行きたくなるカフェや穴場カフェなど余すことなくご紹介していきます。
※新型コロナウイルスの発生と感染拡大に伴い、緊急事態宣言が発出されている都府県があります。各種報道機関の発表や自治体のホームページなどで最新情報をご確認のうえ、不要不急の外出はお控えください。
※新型コロナウイルスにより各施設や店舗によって臨時休館、臨時休業になっている可能性があります。最新情報は各公式HPをご確認ください。
〜目次〜 ①FARMER'S KITCHEN THE gram ②and cafe ③komorebi ④ツバメカフェ ⑤la CASA ⑥本町茶寮 ⑦3°C ⑧CROCE ⑨くらくらplus ⑩黒ひげ
FARMER’S KITCHEN THE gram
(instagram @maaaya0121様→https://www.instagram.com/maaaya0121/より引用)
ヴィンテージ家具など海外にいるかのようなオシャレな空間で、大行列ができるお店。サラダ・前菜・パン・スープ・メインを複数の種類が用意されている選べるワンプレートランチが特に人気です。
モーニング:6時30分〜10時30分(L.O:9時30分)
ランチ:11時〜14時30分
カフェ:14時30分〜17時
ディナー:17時〜25時(L.O:24時)
【定休日】
不定休
【料金】
料金相場 1000円~3000円
【電話番号】
0561-75-5959
【駐車場】
無料駐車場あり
【住所】
〒470-0136 愛知県日進市竹の山2-1901
【アクセス】
杁ケ池公園駅から徒歩約25分
【ホームページ】
掲載なし
and cafe
(CUCURUより引用)
深夜まで営業しているカフェ。ランチ、ディナー、バーでゆったりとした時間を過ごせるのはもちろん、ペットカフェとしても利用できます。ケーキは全てチーズケーキ!苺のレアチーズケーキや、カボチャのチーズケーキなど、日替わりで楽しめるチーズケーキ好きには堪りません。
日〜木曜日:11時〜26時30分(L.O:26時)
金・土・祝前日:11時~27時(L.O:26時30分)
ランチ:11時〜15時
【定休日】
不定休
【料金】
料金相場 1000円~3000円
【電話番号】
0561-72-8887
【駐車場】
無料駐車場あり(30台)
【住所】
〒470-0136 愛知県日進市竹の山1-1611
【アクセス】
杁ケ池公園駅から徒歩約20分
【ホームページ】
instagram→https://www.instagram.com/andcafe0426
komorebi
(live doorより引用)
「憩える店」「人」「味造り」をコンセプトにしたコーヒー専門店。コーヒーに合った焼き菓子、サンドイッチを味わいながらゆったりと過ごせます。ドリンク代のみでフレンチトーストがいただける朝のブランチは特におすすめです。
10時〜18時(L.O:17時30分)
ブランチ:10時〜11時30分
【定休日】
火・水曜日
【料金】
料金相場 500円~1000円
【電話番号】
0568-68-9930
【駐車場】
あり
【住所】
〒485-0011 愛知県小牧市岩崎5-354
【アクセス】
味岡駅から徒歩約15分
【ホームページ】
https://ameblo.jp/komaki-komorebi/
ツバメカフェ
(instagram @mqutq様→https://www.instagram.com/mqutq/より引用)
フレンチトースト専門店で有名な可愛らしくてオシャレなカフェ。手作りの温かみがあるお店で美味しいフレンチトーストっと挽きたて豆のコーヒーが味わえます。壁や扉がオーナーの手作りで雰囲気にもこだわられた空間なので、つい長居しちゃうお店です。
平日:11時〜17時(L.O:16時30分)
土日祝:11時〜18時(L.O:17時)
【定休日】
不定休
【料金】
料金相場 ~1200円
【電話番号】
0561-55-3141
【駐車場】
駐車場なし ※付近に有料駐車場あり
【住所】
〒488-0814 愛知県尾張旭市西大道町前田3711
【アクセス】
尾張旭駅から徒歩約5分
【ホームページ】
instagram→https://www.instagram.com/tsubamecafeft/
la CASA(ラ・カーサ)
(instagram @____kiitos____様→https://www.instagram.com/____kiitos____/より引用)
可愛くておいしいカップケーキがあることで有名。他にもお花屋さん、インテリアデザイン屋さん、ティーハウスがまとまった敷地にあり、ウェディングも行なってるおしゃれな空間です。つい写真が撮りたくなるようなお店です。
10時〜21時(L.O:20時)
【定休日】
水曜日
【料金】
料金相場 1000円~2000円
【電話番号】
0587-53-0880
【駐車場】
無料駐車場あり(20台)
【住所】
〒483-8043 愛知県江南市江森町南76
【アクセス】
柏森駅から車で約3分
【ホームページ】
http://lacasa-deli.co.jp/tea-house-konan/
本町茶寮(ほんまちさりょう)
(instagram @okomot9様→https://www.instagram.com/okomot9/より引用)
築100年の古民家を改装した和カフェ。城下町のメインストリートの真ん中に位置しています。ランチメニューでは「炙り田楽定食」が人気。犬山市指定文化財「犬山焼」の器が使われているメニューもあり、犬山の文化も感じることができます。
月〜日曜日・祝日・祝日前:11時〜17時
(料理L.O:16時30分 ドリンクL.O:16時30分
【定休日】
年中無休
【料金】
料金相場 1500円~2000円
【電話番号】
050-5885-0487
【駐車場】
駐車場なし ※近隣パーキングをご利用ください
【住所】
〒484-0081 愛知県犬山市犬山東古券673
【アクセス】
犬山駅から徒歩約14分
【ホームページ】
https://honmachisaryou.owst.jp
3℃(サンドシー)
(一宮モーニングより引用)
惣菜系サンドからフルーツサンド、定番品から季節限定品など、ひと目でワクワクするくらい種類が豊富に揃っているサンドイッチ専門店です。サンドイッチはテイクアウトだけでなく、イートインもできるので、とても賑わいます。
7時〜18時
【定休日】
1月1日〜3日
【料金】
料金相場 ~1000円
【電話番号】
0586-24-1898
【駐車場】
あり(15台)
【住所】
〒491-0024 愛知県一宮市富士1-16-5
【アクセス】
尾張一宮駅から徒歩約30分
【ホームページ】
https://ichinomiya-morning.com/?p=769
CROCE(クローチェ)
(instagram @ctn_1230様→https://www.instagram.com/ctn_1230/より引用)
モーニング発祥の地として知られる愛知県一宮市の激戦区の中でも群を抜いて人気のお店。そんなお店の前にはいつも大行列ができています。看板メニューの10×10×10cmの大きな自家製のサイコロトーストは甘くて、ふわふわの食感がなんとも言えない美味しさです。
8時〜18時
【定休日】
不定休
【料金】
料金相場 〜1000円
【電話番号】
0586-64-9288
【駐車場】
あり(40台)
【住所】
〒494-0001 愛知県一宮市開明教堂池41-1
【アクセス】
奥町駅から徒歩約11分
【ホームページ】
Facebook→https://www.facebook.com/cafecroce/
くらくらplus
(ロデオドライブより引用)
キッズメニューがとても充実しているファミリーレストラン。個室があるので、小さなお子様と一緒に行っても安心できるお店です。ママ友で集まりやすいお店として、地元民から愛されているため、個室希望の方は予約がおすすめです。
月〜日曜日:11時〜24時(L.O:23時30分)
ランチ:11時〜14時30分
【定休日】
第3火曜日
【料金】
料金相場 1500円~4000円
【電話番号】
050-3466-2184
【駐車場】
無料駐車場あり(35台)
【住所】
〒486-0829 愛知県春日井市堀ノ内町2-16-25
【アクセス】
神領駅から徒歩約9分
【ホームページ】
https://kurakulaplus.gorp.jp
黒ひげ
(instagram @xmashoshi様→https://www.instagram.com/xmashoshi/より引用)
稲沢市でも有名なイタリアンレストラン。こだわりのつまった生パスタが美味しいと話題で、麺がもちもちで、ソースとの相性が抜群で多くの人に愛されるお店です。パスタ以外に、ピザ、チーズフォンデュなどたくさんの料理が楽しめます。
ランチ:11時〜15時
ディナー:17時〜21時
【定休日】
水曜日
【料金】
料金相場 1000円~3000円
【電話番号】
0567-55-9292
【駐車場】
無料駐車場あり(18台)
【住所】
〒490-1304 愛知県稲沢市平和町法立北瀬古68
【アクセス】
津島駅から車で約15分
【ホームページ】
Facebook→https://ja-jp.facebook.com/kurohigeheiwa/
コメント