【2020年最新版】 迫力満点!!心揺さぶられる絶景ロード!近畿地方編

レジャー

魅力溢れる近畿地方の絶景を探す旅に出かけに行きませんか。四季折々の自然を感じたり、潮風を浴びながら爽快にドライブができる絶景ロードをご紹介していきます。近畿地方ならではの景色に出会えること間違いなしです。近畿地方にお出かけのご予定がある方は是非、一度ご覧ください。

 

※新型コロナウイルスの発生と感染拡大に伴い、緊急事態宣言が全国で発令されています。各種報道機関の発表や自治体のホームページなどで最新情報をご確認のうえ、不要不急の外出はお控えください。

 

 

〜目次〜
①高野龍神スカイラインメタセコイア並木伊勢志摩スカイライン淡路サンセットライン

 

高野龍神スカイライン

(instagram @kotone.photography様→https://www.instagram.com/kotone.photography/より引用)

「高野龍神スカイライン」は高野山と龍神温泉を繋ぐ山岳道路です。日本百名道にも選出され、近畿地方屈指の絶景ロードになってます。四季折々の自然を満喫でき、夏は新緑、秋は紅葉とドライブしながら景色を楽しむことができる場所です。

 

【営業時間】
夜間通行止め規制あり
【定休日】
冬季閉鎖あり(12月中旬〜3月下旬)バイクのみ
【料金】
無料
【電話番号】
0739-78-2222(龍神観光協会)
【駐車場】
あり
【住所】
〒645-0525 和歌山県田辺市龍神村龍神
【区間距離】
42.7㎞

 

 

メタセコイア並木

(instagram @32ma23様→https://www.instagram.com/32ma23/より引用)

「新・日本街路樹百景」、「日本紅葉の名所100選」にも選ばれたメタセコイア並木。紅葉の見頃は11月下旬~12月上旬で、その時期になると「メタセコイア並木紅葉まつり」が開催されます。紅葉の時期だけでなく、夏や冬にもまた違う顔を見せてくれる為、楽しむことができます。

 

【営業時間】
24時間営業
【定休日】
冬季閉鎖なし
【料金】
無料
【電話番号】
0740-33-7101(びわ湖高島観光協会)
【駐車場】
有料駐車場あり(マキノピックランド200台
【住所】
〒520-1834 滋賀県高島市マキノ町寺久保
【アクセス】
京都東ICから車で約60分
【区間距離】
2.4㎞

伊勢志摩スカイライン

(instagram @copen8858様→https://www.instagram.com/copen8858/より引用)

「伊勢志摩スカイライン」は伊勢と鳥羽を結ぶ”天空のドライブウェイ”とも呼ばれ、山頂の展望台では伊勢志摩や伊勢湾を大迫力で見ることができます。運が良く天気に恵まれた方は、富士山まで眺めることができ、非常に景色が良いロードになっています。

 

【営業時間】
時期によって細かく分かれていますのでHPをご確認ください。
【定休日】
冬季閉鎖なし
【料金】
軽・普通自動車・・・・・・・1270円
自動二輪車(126cc以上)・・・900円
【電話番号】
059-226-6752(三重県観光開発 伊勢営業部)
【駐車場】
あり
【住所】
〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町岩井田山677-1
【アクセス】
伊勢自動車道「伊勢西IC」から約5分
【ホームページ】
https://www.iseshimaskyline.com/
【区間距離】
16.3㎞

淡路サンセットライン

(instagram @naggie0917様→https://www.instagram.com/naggie0917/より引用)

「淡路サンセットライン」は淡路市の松帆の浦から洲本市五色町を通過し、南あわじ市の慶野松原に至る道路で、海沿いの爽快ドライブを楽しむことができます。サンセットラインの名の通りに夕暮れ時には瀬戸内海に沈む夕日がまさに絶景です。一生に一度は見ておきたい景色ですね。

 

【営業時間】
24時間営業
【定休日】
冬季閉鎖なし
【料金】
無料
【電話番号】
0799-25-5820(淡路島観光協会)
【駐車場】
有料駐車場あり
【住所】
兵庫県津名郡洲本市五色町 県道31号
【区間距離】
46㎞

コメント

タイトルとURLをコピーしました