【2020年最新版】 地平線の向こう側へ!!一度は見たい絶景ロード!北海道編

レジャー

(instagram @teruphotos様→https://www.instagram.com/teruphotos/より引用)

北海道は観光地や美味しい食べ物がたくさんありますが、それ以上に絶景ロードも素晴らしいものばかりです。思わず「おっ」と声が出ちゃうような北海道の絶景をご紹介していきます。豊かな大自然が広がる北海道を自由にドライブして楽しんでみてはいかがですか。

 

※新型コロナウイルスの発生と感染拡大に伴い、緊急事態宣言が全国で発令されています。各種報道機関の発表や自治体のホームページなどで最新情報をご確認のうえ、不要不急の外出はお控えください。

 

 

〜目次〜
①エサヌカ線ジェットコースターの路オロロンライン

 

エサヌカ線

(instagram @so_take_serow様→https://www.instagram.com/so_take_serow/より引用)

エサヌカ線は稚内市の南東部に位置する猿払村にある村道。オホーツクライン(国道238号)より海側にありますが、完全にシーサイドではありません。周りに建物や視界をさえぎる物が何も無い中で、道が一直線に続いて地平線の彼方まで行けてしまいそうな気分になります。

 

【営業時間】
24時間営業
【定休日】
年中無休
【料金】
無料
【電話番号】
01635-2-2211(猿払村観光協会)
【駐車場】

なし
【住所】
〒098-6102 北海道宗谷郡猿払村浅茅野台地
【アクセス】
国道238号を宗谷岬から南下
【区間距離】
16㎞

 

 

ジェットコースターの路

(instagram @haleiwa1976様→https://www.instagram.com/haleiwa1976/より引用)

「ジェットコースターの路」はゆるやかなアップダウンから急降下、急上昇。高低差が激しい2.5kmもの直線道路です。ドライブ中に見える景色が北海道らしくて爽快な気分になることができます。こちらも直線道路なので、坂を越えたら、どんな景色が待っているのか楽しみながら走るのも醍醐味の一つ。

 

【営業時間】
24時間営業
【定休日】
年中無休(冬季期間 一部通行禁止)
【料金】
無料
【駐車場】
なし
【住所】
〒071-0511 北海道空知郡上富良野町西11線北
【アクセス】
JR上富良野駅から車で約15分
【ホームページ】
http://www.kamifurano.jp/hakkei/01b.html
【区間距離】
2.5㎞

 

 

オロロンライン

(instagram @wandoku様→https://www.instagram.com/wandoku/より引用)

北海道でドライブを楽しむなら「オロロンライン」は外せない。「オロロンライン」は小樽から稚内まで海沿いを走れる最高の絶景ロード。車やバイク、自転車でも気持ち良く走ることができます。途中には道の駅、温泉、風力発電施設など見所が満載です。是非、一度ドライブしてみてはいかがですか。

 

【営業時間】
24時間営業
【定休日】
年中無休
【料金】
無料
【駐車場】
あり(道の駅)
【住所】
〒078-3711 北海道苫前郡苫前町旭オロロンライン
【区間距離】
380㎞

コメント

タイトルとURLをコピーしました