【2020-2021】 北海道”道北エリア”で一度は見たい絶景スポット特集!!

北海道

(Instagram @niimikli様→https://www.instagram.com/niimikli/ より引用)

北海道と言えば、綺麗な絶景が見れるイメージはありませんでしょうか?北海道の中でも”道北エリア”は絶景スポットがたくさんあります!!富良野のラベンダー畑を筆頭に人生で一度は見たい絶景をご紹介しますので是非、一度読んでご旅行のご参考にしてみてください。

 

⭐︎意外と知らない!北海道”道北エリア”の観光地特集! はこちらから

 

⭐︎北海道!!道央エリアの魅力溢れるオススメ観光地特集! はこちらから

 

⭐︎北海道”道東エリア”に行くならココ!!オススメの観光地! はこちらから

 

※緊急事態宣言は解除されましたが、3密を避けた行動、外出の際はマスクなどを装着し、十分に体調にご配慮ください。

 

※新型コロナウイルスにより各施設や店舗によって臨時休館、臨時休業になっている可能性があります。最新情報は各公式HPなどをご確認ください。

 

 

〜目次〜
①白ひげの滝旭山動物園北竜町ひまわりの里ファーム富田白金青い池

 

 

白ひげの滝

(Instagram @_willbe_be_様→https://www.instagram.com/_willbe_be_/ より引用)

白ひげのように落差30mから美瑛川に流れ落ちていく日本では珍しい潜流瀑。火山性の物質を多く含んでおり、コバルトブルーの流れを生み出します。天候や時間帯によっては神秘的な写真が撮影できるこちらのスポットは、写真好きのカメラマンの撮影地としても人気の場所です。

 

【営業時間】
24時間営業
【定休日】
年中無休
【料金】
無料
【駐車場】
無料駐車場あり(白金観光センター)
【住所】
〒071-0235
北海道上川郡美瑛町白金
【アクセス】
JR『美瑛駅』から車で約20分
【ホームページ】
https://www.biei-hokkaido.jp/ja/sightseeing/shirahige-waterfalls/

 

 

旭山動物園

(トリドリ より引用)

北海道の動物園といえばここ!と言えるくらい全国的に有名で日本最北に位置する動物園。生息地域が同じ動物を一緒のスペースで飼育展示されている特徴的な手法で展示されています。特に外せない話題の『もぐもぐタイム』は餌を食べるという、動物らしさを最大限に発揮する瞬間を見学することができます。

 

【営業時間】
冬期開演 2020年11月11日~2021年4月7日 10時30分~15時30分(最終入園15時まで)
夏期開演 2021年4月29日~2021年10月15日 9時30分~17時15分(最終入園16時まで)
2021年10月16日~2021年11月3日 9時30分~16時30分(最終入園16時まで)
夜の動物園 2021年8月10日~2021年8月16日 9時30分~21時(最終入園20時まで)
【定休日】
2021年4月8日~4月28日、11月4日~11月10日、12月30日~2022年1月1日
【料金】
大人(高校生以上):820円、
小人(中学生以下):無料
【電話番号】
0166-36-1104
【駐車場】
無料駐車場あり
【住所】
〒078-8205
北海道旭川市東旭川町倉沼
【アクセス】
札幌市から車で約2時間
【ホームページ】
https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/

 

 

北竜町ひまわりの里

(Instagram @fumi_aa.ki様→https://www.instagram.com/fumi_aa.ki/ より引用)

日本最大規模を誇る東京ドーム約5個分の広大な畑に200万本咲くひまわり。あたり一面が黄色に色づく一番の見頃は8月上旬頃。開花に合わせて『ひまわりまつり』が開催され、ひまわり迷路や遊覧車ひまわり号など楽しめるイベントがたくさん用意されています。

 

【営業時間】
24時間営業
【定休日】
不定休
【料金】
無料
【電話番号】
0164-34-2082(ひまわり観光センター)
【駐車場】
無料駐車場あり
【住所】
〒078-2511
北海道雨竜郡北竜町板谷143-2
【アクセス】
旭川市から車で約1時間20分
【ホームページ】
https://portal.hokuryu.info/himawari/festival/33sunflowerfestival2019

 

 

ファーム富田

(Instagram @happykeephappy様→https://www.instagram.com/happykeephappy/ より引用)

毎年100万人もの観光客が訪れる日本最大級のラベンダー畑。背後には十勝連峰、大雪山が望めるカメラ好きには堪らないスポットです。富良野の名産のラベンダーで作ったアロマオイルや化粧水などがオンラインでも販売されており、富良野のお土産としても人気を集めています。

 

【営業時間】
24時間営業 
※売店は営業時間異なります
【定休日】
年中無休
【料金】
入園無料
【電話番号】
0167-39-3939
【駐車場】
無料駐車場あり
【住所】
〒071-0704
北海道空知郡中富良野町基線北15号
【アクセス】
『旭川空港』から車で約45分
【ホームページ】
https://www.farm-tomita.co.jp/

 

 

白金青い池

(Instagram @niimikli様→https://www.instagram.com/niimikli/ より引用)

iPhoneの壁紙に採用されるなど世界的に有名とされている観光地。水が青く見えるのは、白金温泉から流れ出るアルミニウム含有の地下水が美瑛川の水と混ざり合い、その水に光が反射して青く見えるからだといいます。天候や時間帯によって見える青さは違うのはもちろん、季節によっても違った美しい光景がお楽しみいただけます。

 

【営業時間】
日の出から日没まで見学可能
※11月1日から始まる夜のライトアップ期間中は21時まで見学可能
【定休日】
年中無休
【料金】
無料
【電話番号】
0166-94-3355(白金インフォメーションセンター)
【駐車場】
有料駐車場あり
【住所】
〒071-0235
北海道上川郡美瑛町白金
【アクセス】
道央自動車道『旭川鷹栖IC』から車で約75分
【ホームページ】
https://www.biei-hokkaido.jp/ja/news/lightup2019_bluepond/

コメント

タイトルとURLをコピーしました