(Instagram @___kanagram26様→https://www.instagram.com/___kanagram26/ より引用)
旅行をする楽しみの一つは道中で頂くグルメと言っても過言ではありません。北海道”道南エリア”には旅行のモチベーションをさらに上げる安くて美味しいB級グルメや新鮮な海の幸など、たくさんの魅力が詰まっています。是非、北海道の美しい絶景と美味しいグルメを堪能してみてください。
⭐︎北海道”道南エリア”で絶対に行きたい観光スポット特集!! はこちらから
⭐︎北海道!札幌はグルメの宝庫!観光客におすすめグルメ特集! はこちらから
⭐︎ここに行けば間違いない!!札幌の絶品ご当地グルメ特集! はこちらから
※新型コロナウイルスの発生と感染拡大に伴い、緊急事態宣言が発令されている都道府県があります。各種報道機関の発表や自治体のホームページなどで最新情報をご確認のうえ、不要不急の外出はお控えください。
※新型コロナウイルスにより各施設や店舗によって臨時休館、臨時休業になっている可能性があります。最新情報は各公式HPなどをご確認ください。
〜目次〜 ①麺厨房あじさい 本店 ②レストラン ケルン ③函館朝市 ④ハセガワストア 中道店 ⑤うにむらかみ 函館本店 ⑥きくよ食堂 本店 ⑦ラッキーピエロ ベイエリア本店
麺厨房あじさい 本店
(Instagram @n_to_mo_225様→https://www.instagram.com/n_to_mo_225/ より引用)
観光名所でもある五稜郭公園のすぐそばにあり、アクセスがとても便利。北海道三大ラーメンの一つで透明度の高さが特徴の塩ラーメンをいただくことができます。普段食べている塩ラーメンとはまた一味違った美味しさがあると遠方から食べにくる観光客で行列ができる人気店です。
11時~21時(L.O20時25分)
【定休日】
第4水曜日(祝祭日の場合翌平日)
【料金】
~1000円
【電話番号】
0138-51-8373
【駐車場】
駐車場あり
【住所】
〒040-0001
北海道函館市五稜郭町29-22
【アクセス】
市電『五稜郭公園前駅』から徒歩約10分
【ホームページ】
http://www.ajisai.tv/info/
レストラン ケルン
(4travel より引用)
肉肉しいハンバーグが美味しいと注目されている有名レストラン。土日平日関係なくいつきても混んでしまうほどの人気ぶり。ハンバーグだけでもメニューの種類は豊富で、好きな味をお楽しみいただけます。口の中に広がる肉汁にチーズなどをかけたらたまりませんね。
11時30分~18時
※土日祝 11時30分~20時
【定休日】
月曜日
【料金】
1000円~3000円
【電話番号】
0137-45-2628
【駐車場】
駐車場あり
【住所】
〒049-2142
北海道茅部郡森町赤井川106-5
【アクセス】
JR『赤井川駅』から徒歩約15分
函館朝市
(おいしい函館 はこぶら より引用)
250軒以上のお店が連ねる全国でも有名な巨大市場です。新鮮な魚介はもちろん、野菜や果物など豊富に揃っています。函館駅からのアクセスもしやすいので、函館旅行には外せない観光スポットでもあります。函館朝市に行って気持ちの良い朝を迎えてみるのもオススメです。
1月~4月 6時~14時 ※店舗によって異なります
5月~12月 5時~14時 ※店舗によって異なります
【定休日】
年中無休
※店舗によって異なります
【料金】
1000円~3000円
【電話番号】
0138-22-7981(函館朝市協同組合連合会事務局)
【駐車場】
有料駐車場あり
【住所】
〒040-0063
北海道函館市若松町9-19
【アクセス】
JR『函館駅』から徒歩約1分
【ホームページ】
http://www.hakodate-asaichi.com/
ハセガワストア 中道店
(Instagram @mankenking様→https://www.instagram.com/mankenking/ より引用)
函館市を中心に展開しているコンビニエンスストア。看板商品として人気を集めている『やきとり弁当』は1978年9月に発売開始されて以来、当時と変わらない味が堪能できます。その場で焼いてくれて、さらにクセになるその味を一度は味わってみてはいかがですか?
24時間営業
【定休日】
年中無休
【料金】
~1000円
【電話番号】
0138-54-1521
【駐車場】
駐車場あり
【住所】
〒041-0853
北海道函館市中道2-14-16
【アクセス】
函館市電湯の川線『杉並町駅』から車で約10分
【ホームページ】
http://www.hasesuto.co.jp/
うにむらかみ 函館本店
(ヒトサラ より引用)
堂々としたウニが贅沢に山盛りになって提供される『うにむらかみ』。良い品質の魚介が低価格で食べられるとして地元民から観光客に幅広く定評があります。また、新鮮な北海道野菜も季節によって変わりますので、四季折々で『食』の楽しみ方も変わってきますよ。
10月~4月下旬 11時~14時30分(L.O14時)、17時~22時(L.O21時)
4月下旬~9月30日 9時~14時30分(L.O14時)、17時~22時(L.O21時)
※コロナウイルスの影響により当面の間営業時間が変更されています。
詳しくは直接店舗までお問い合わせください。
【定休日】
毎週水曜日
【料金】
1000円~5000円
【電話番号】
0138-26-8821
【駐車場】
駐車場なし
※近隣のコインパーキングをご利用ください
【住所】
〒040-0064
北海道函館市大手町22-1
【アクセス】
JR『函館駅』から徒歩約5分
【ホームページ】
https://www.uni-murakami.com/hakodate/
きくよ食堂 本店
(Instagram @daifuku_meshistagram様→https://www.instagram.com/daifuku_meshistagram/ より引用)
朝の5時という早い時間帯から新鮮なお魚が食べられる『きくよ食堂』。素材のこだわりによりとお手頃価格が大きな話題となり、口コミやTV、雑誌などで日本各地から多くの方々が訪れるお店です。朝ごはんから新鮮な魚介が食べれるなんて北海道ならではですよね。
5月~11月 5時~14時、12月~4月 6時~13時30分
【定休日】
年中無休(元旦は休業)
【料金】
1000円~3000円
【電話番号】
0138-22-3732
【駐車場】
有料駐車場あり
【住所】
〒040-0063
北海道函館市若松町11-9
【アクセス】
JR『函館駅』から徒歩約2分
【ホームページ】
http://hakodate-kikuyo.com/
ラッキーピエロ ベイエリア本店
(Instagram @___kanagram26様→https://www.instagram.com/___kanagram26/ より引用)
1987年に第1号店としてオープンした歴史あるお店。外観は一見怪しそうな見た目ですが、中に入ってみるととても楽しそうな雰囲気で美味しく料理をいただける空間になってます。時間帯によって行列に並ばないといけないかもしれなくらい人気あるお店です。
10時~23時まで
【定休日】
不定休
【料金】
500円~1000円
【電話番号】
0138-26-2099
【駐車場】
駐車場なし
【住所】
〒040-0053
北海道函館市末広町23-18
【アクセス】
JR『函館駅』から車で約3分
【ホームページ】
http://luckypierrot.jp/shop/bayarea/
コメント