(Instagram @love_aquarium7様→https://www.instagram.com/love_aquarium7/ より引用)
日本三大都市のひとつ”名古屋”には観光名所が豊富にあり、外様大名を動員して建築されたといわれる『名古屋城』は圧巻です!他にも全国的にも有名なテーマパークなど見所満載ですので、名古屋を観光する際は一度読んでみてくださいね!下のリンクから愛知県内の観光スポットやお洒落カフェなどもご紹介してますので合わせて見てね♪
⭐︎”尾張の小京都”と呼ばれる犬山市のオススメ観光地特集!! はこちらから
⭐︎名古屋”栄・矢場町”エリアで落ち着けるおしゃれカフェ特集!! はこちらから
⭐︎話題沸騰中!!愛知県おしゃれ人気カフェ特集! in 名古屋編 はこちらから
※新型コロナウイルスの発生と感染拡大に伴い、緊急事態宣言が発令されている都道府県があります。各種報道機関の発表や自治体のホームページなどで最新情報をご確認のうえ、不要不急の外出はお控えください。
※新型コロナウイルスにより各施設や店舗によって臨時休館、臨時休業になっている可能性があります。最新情報は各公式HPなどをご確認ください。
〜目次〜 ①熱田神宮 ②レゴランド・ジャパン ③名古屋城 ④トヨタ産業技術記念館 ⑤ノリタケの森 ⑥東山動植物園 ⑦名古屋港水族館 ⑧名古屋市科学館
熱田神宮
三種の神器の一つ、草薙神剣を祭神とし、伊勢の神宮につぐ大宮として全国的に知られる古社です。静かな参道を拝殿目指して歩くだけで、身が清められるような清浄な空気に満たされています。
参拝時間 24時間
【定休日】
年中無休
【料金】
参拝料無料
【電話番号】
052-671-4151
【駐車場】
無料駐車場あり
【住所】
〒456-8585
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1
【アクセス】
名古屋高速3号大高線『呼続IC』から車で約5分
【ホームページ】
https://www.atsutajingu.or.jp/
レゴランド・ジャパン
(たびこふれ より引用)
世界8か所目のレゴランドとして誕生したレゴランド・ジャパンは、東京ドーム約2個分の広さを誇る体験型テーマパークです。テーマの異なる7つのエリアに40を超えるアトラクションやショーが揃い、乗り物に乗ったり、レゴモデルに触れたり作ったりと、レゴ®の世界感を満喫できます。
10時~17時(日によって異なります)
【定休日】
火曜日・水曜日・木曜日(公式の営業カレンダーを確認してください)
【料金】
おとな(13歳以上)7100円~
こども(3歳~12歳)4600円~
【電話番号】
0570-05-8605
【駐車場】
有料駐車場あり
【住所】
〒455-8605
愛知県名古屋市港区金城ふ頭2-2-1
【アクセス】
伊勢湾岸自動車道『名港中央IC』から車で約2分
【ホームページ】
https://www.legoland.jp/
名古屋城
(Instagram @ta.kako6374様→https://www.instagram.com/ta.kako6374/ より引用)
1612(慶長17)年に築城された名古屋のシンボルです。大天守閣内は、名古屋城と名古屋の歴史を知ることができる博物館となっています。博物館では、実物大の金のシャチホコの模型にまたがって記念撮影できたりと、楽しく学ぶことができます。
9時~16時30分(天守閣・本丸御殿入場は16時まで)
【定休日】
12月29日~31日、1月1日(4日間)
※ただし、催事等により変更となる場合があります
【料金】
観覧料
大人 500円
中学生以下 無料
名古屋市内在住65歳以上 100円
【電話番号】
052-231-1700
【駐車場】
有料駐車場あり
【住所】
〒460-0031
愛知県名古屋市中区本丸1-1
【アクセス】
名古屋高速都心環状線『丸の内IC』から車で約5分
【ホームページ】
https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/
トヨタ産業技術記念館
(スナッププレイス より引用)
トヨタグループ発祥の地に残されていた大正時代の工場を貴重な産業遺産として保存・活用し、トヨタグループにより設立された博物館です。ものづくりの原理を感じながら楽しめるキッズコーナーやこどもライブラリーも併設。小さなお子さんでも楽しめます。
9時30分~17時
【定休日】
月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
【料金】
大人 500円
中高生 300円
小学生 200円
【電話番号】
052-551-6115
【駐車場】
無料駐車場あり
【住所】
〒451-0051
名古屋市西区則武新町4-1-35
【アクセス】
名古屋高速都心環状線『丸の内IC』から車で約10分
【ホームページ】
https://www.tcmit.org/
ノリタケの森
(Instagram @takuty_96様→https://www.instagram.com/takuty_96/ より引用)
「ノリタケの森」はノリタケカンパニーリミテドが、創立100周年を記念して本社に隣接する工場跡地につくった複合施設です。緑あふれる敷地内にあるクラフトセンターでは、生地の製造から絵付けまで、ノリタケの技と伝統を間近で見ることができます。
公開時間 10時~18時
クラフトセンターのみ17時まで(入館は16時まで)
レストラン 11時30分~14時30分 17時30分~22時
森林・大倉記念館キャンパス 10時~17時
【定休日】
月曜日(祝日、振替休日の場合は翌日)・年末年始・お盆
【料金】
クラフトセンター
大人 500円
大学生 500円
高校生 300円
中学生以下 無料
【電話番号】
052-561-7114
【駐車場】
有料駐車場あり(現在工事中のためご利用できません)
【住所】
〒451-8501
愛知県名古屋市西区則武新町3丁目1-36
【アクセス】
地下鉄東山線『亀島駅』から徒歩約5分
【ホームページ】
https://www.noritake.co.jp/mori/
東山動植物園
(Instagram @life_is_zoo様→https://www.instagram.com/life_is_zoo/ より引用)
約60ヘクタールの広さを誇る緑豊かな園内に、動物園、植物園、遊園地、東山スカイタワーが集結する一大レジャースポットです。人気のコアラや、最近では『イケメンすぎる』と人気を集めたニシゴリラのシャバーニをはじめ、小さなメダカから大きなゾウまで多種多様な動物たちが暮らしています。
9時~16時50分
【定休日】
月曜日(ただし月曜日が国民の祝日または振替休日の場合は直後の休日でない日が休園日です)・年末年始(12月29日~1月1日)
【料金】
観覧料
大人 500円
中学生以下 無料
【電話番号】
052-782-2111
【駐車場】
有料駐車場あり
【住所】
〒464-0804
名古屋市千種区東山元町3-70
【アクセス】
東名高速道路『名古屋IC』から車で約15分
【ホームページ】
http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/
名古屋港水族館
(Instagram @love_aquarium7様→https://www.instagram.com/love_aquarium7/ より引用)
「南極への旅」をテーマにした南館と、「35億年はるかなる旅」をテーマにした北館で構成された水族館です。イルカのパフォーマンスやシャチの公開トレーニング、愛らしいベルーガの公開トレーニングなどが人気です。
9時30分~17時
【定休日】
月曜日
【料金】
大人 2030円
高校生 2030円
小中学生 1010円
幼児(4歳以上) 500円
【電話番号】
052-654-7080
【駐車場】
有料駐車場あり
【住所】
〒455-0033
愛知県名古屋市港区港町1-3
【アクセス】
名古屋高速道路『港明IC』から車で約10分
【ホームページ】
https://nagoyaaqua.jp/
名古屋市科学館
(シュミカコ より引用)
「みて・ふれて・たしかめて」をコンセプトに、様々な展示や体験を通じて、子どもから大人まで楽しみながら科学に触れることができる総合科学館です。世界最大のプラネタリウムドームでは、最新鋭の映像技術で再現したという限りなく本物に近い星空を、リクライニングシートに身を任せて、ゆったり眺めることができます。
9時30分~17時
【定休日】
月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休み)
毎月第3金曜日(祝日の場合は開館、第4金曜休み)
12月29日~1月3日・その他臨時開館・休館あり
【料金】
展示とプラネタリウム
一般 800円
大高校生 500円
展示のみ
一般 400円
大高校生 200円
中学生以下 無料
【電話番号】
052-201-4486
【駐車場】
有料駐車場あり
【住所】
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄2丁目17-1 芸術と科学の杜・白川公園内
【アクセス】
地下鉄東山線・鶴舞線『伏見駅』から徒歩約5分
【ホームページ】
http://www.ncsm.city.nagoya.jp/
コメント