【2021年最新版】神戸にない楽しさ盛り沢山!!兵庫県摂津(阪神)エリア観光特集!

兵庫県

(Instagram @river380様→https://www.instagram.com/river380/ より引用)

神戸と大阪、二つの大都市と隣り合わせる阪神エリア。一方では、高級住宅街や工業地帯などのイメージが強い一帯だが、他方では、大都市の発展と共に栄えてきた様々な歴史や文化を垣間見ることもできます。西宮市では今津郷と西宮郷が日本有数の酒造の町として健在だ。同じく、銘酒の郷・伊丹郷にも歴史と文化に培われた見どころが多いでしょう。

 

⭐︎神戸観光で絶対に外さないオススメ観光スポット特集!!第1弾! はこちらから

 

⭐︎神戸を訪れたら立ち寄りたいおしゃれカフェ特集!! はこちらから

 

※新型コロナウイルスの発生と感染拡大に伴い、緊急事態宣言が発令されている都道府県があります。各種報道機関の発表や自治体のホームページなどで最新情報をご確認のうえ、不要不急の外出はお控えください。

 

※新型コロナウイルスにより各施設や店舗によって臨時休館、臨時休業になっている可能性があります。最新情報は各公式HPなどをご確認ください。

 

 

〜目次〜
①尼崎城キッザニア甲子園甲子園歴史館(阪神甲子園球場内)福知山線廃線跡宝塚大劇場宝塚市立手塚治虫記念館あいあいパーク伊丹スカイパーク

 

 

 

⭐︎尼崎市

尼崎城

(Instagram @w8est.yuu様→https://www.instagram.com/w8est.yuu/ より引用)

沖からみると城全体が海に浮かんでいるように見え、「琴浦城」の名称で親しまれています。 CGやVRを駆使した城内展示が見ものです。誰もがゲームを楽しみながら歴史を学べるコーナーや殿様やお姫様の衣装を着て記念撮影ができる「なりきり体験」など、楽しめる施設になっています。

 

【営業時間】
9時~17時(最終入城は16時30分まで)
【定休日】
月曜日(祝日の場合は営業、翌日休)
年末年始(12月29日~1月2日)
【料金】
一般・学生 500円
小中高学生 250円
【電話番号】
06-6480-5646
【駐車場】
駐車場あり
【住所】
〒660-0826
兵庫県尼崎市北城内27
【アクセス】
阪神電車本線『尼崎駅』から徒歩約5分
【ホームページ】
https://amagasaki-castle.jp/

 

 

 

⭐︎西宮市

キッザニア甲子園

(兵庫県公式観光サイト より引用)

キッザニアは、こども達が憧れの仕事にチャレンジし、楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。実在の企業がならぶ街には約60のパビリオンに、100種類以上の仕事やサービスが体験できます。是非、家族で訪れてみてください。

 

【営業時間】
第1部 9時~15時
第2部 16時~21時
【定休日】
不定休
【料金】
有料
※年齢やプラン等により、細かく異なる
※ホームページを確認してください
【電話番号】
0570-06-4343
【駐車場】
駐車場あり
【住所】
〒663-8178
兵庫県西宮市甲子園八番町1-100(ららぽーと甲子園)
【アクセス】
阪神電車『甲子園』から徒歩約14分
【ホームページ】
https://www.kidzania.jp/koshien/

 

 

 

甲子園歴史館(阪神甲子園球場内)

(甲子園歴史館 公式HP より引用)

阪神甲子園球場内に高校野球や阪神タイガース・同球場の歴史を一堂に集めた展示施設です。90年以上にわたる球場の歴史と、球場を舞台として数々のドラマを生んできた春・夏の高校野球、阪神タイガースの歴史を展示しています。

 

【営業時間】
10時~18時
10時~17時(11月~2月)
※入館は閉館時間の30分前まで
【定休日】
月曜日(試合開催日、祝日を除く)
臨時休館あり
【料金】
大人 600円
子ども(4歳~中学生) 300円
【電話番号】
0798-49-4509
【駐車場】
なし
【住所】
〒663-8152
兵庫県西宮市甲子園町1-82
【アクセス】
阪神電車『甲子園駅』から徒歩約5分
【ホームページ】
https://koshien-rekishikan.hanshin.co.jp/

 

 

 

福知山線廃線跡

(おかんの人生飲んだくれ日記 より引用)

かつて機関車が走っていたJR福知山線廃線敷です。武庫川の渓谷沿いに続く約4.7㎞の廃線敷は、長らく立ち入りが禁止されていましたが、2016年に自己責任を原則としたハイキングコースとして一般開放されています。コース内には、かつてのトンネルや橋などがそのままのこっています。

 

【営業時間】
24時間(廃線敷き内に照明無し、夜間利用不可)
【定休日】
無し(荒天時は危険なため、利用は控えてください)
【料金】
無料
【電話番号】
0798-35-3321
【駐車場】
なし
【住所】
〒662-0918
兵庫県西宮市六湛寺町10-3
【アクセス】
JR福知山線『武田尾駅』から徒歩約5分
【ホームページ】
https://nishinomiya-kanko.jp/fukuchiyamasen_haisenjiki2019/

 

 

 

⭐︎宝塚市

宝塚大劇場

(Instagram @takarazuka_lyrique様→https://www.instagram.com/takarazuka_lyrique/ より引用)

女性だけで織りなす華やかな舞台で毎回、観客を魅了しつづける宝塚歌劇の専用劇場です。オーケストラの生演奏をバックに繰り広げられる豪華なステージが、多くのファンを魅了し続けています。

 

【営業時間】
10時~18時
【定休日】
水曜日
【料金】
SS席 : 12000円
S席 : 8300円
A席 : 5500円
B席 : 3500円
※オフィシャルサイトで要確認
【電話番号】
0570-00-5100
【駐車場】
有料駐車場あり
【住所】
〒665-8558
兵庫県宝塚市栄町1-1-57
【アクセス】
阪急・JR『宝塚駅』から徒歩約10分
【ホームページ】
https://kageki.hankyu.co.jp/theater/takarazuka/index.html

 

 

 

宝塚市立手塚治虫記念館

手塚マンガのほとんどの作品がそろう「ライブラリー」や、オリジナル映像作品を上映する「アトムビジョン」、アニメーションの制作体験ができる「アニメ工房」など、手塚治虫の魅力がいっぱいです。

また、現在はCAPCOM VS. 手塚治虫 CHARACTERSのイベントもやっているので、是非とも訪れてみてはいかがでしょうか。

 

【営業時間】
9時30分~17時(入館は16時30分まで)
【定休日】
水曜日(祝日と重なる日・春休み及び夏休み中は開館)
12月29日~12月31日
臨時休館あり
【料金】
大人 700円
学生 300円
小人 100円
【電話番号】
0797-81-2970
【駐車場】
なし
【住所】
〒665-0844
兵庫県宝塚市武庫川町7-65
【アクセス】
阪急今津線『宝塚南駅』から徒歩約7分
【ホームページ】
https://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/index.html

 

 

 

あいあいパーク

(Instagram @naochan2882様→https://www.instagram.com/naochan2882/ より引用)

「見る、知る、買う、体験する、食べる」をテーマにしたガーデニングセンターです。植物、花、植木などのショップが充実しています。そのほか、モデルガーデン、ライブラリーカフェ、各種園芸教室など盛りだくさんです。

 

【営業時間】
10時~17時30分(店舗により異なります。)
【定休日】
年中無休(ただし12月28日正午~1月3日まで休み)
【料金】
無料
【電話番号】
0797-82-3570
【駐車場】
駐車場あり(1時間無料、以降30分ごとに200円)
【住所】
〒665-0881
兵庫県宝塚市山本東2-2-1
【アクセス】
中国自動車道『宝塚IC』から車で約10分
【ホームページ】
https://www.aiaipark.co.jp/

 

 

 

⭐︎伊丹市

伊丹スカイパーク

(Instagram @river380様→https://www.instagram.com/river380/ より引用)

伊丹スカイパークは、日中にはこども連れの親子で賑い、夜には日が暮れて飛び立つ飛行機の美しい灯りの軌跡を楽しむカップルのデートスポットとしても有名です。迫力いっぱいの飛行機の離着陸が目の前でみられます。

 

【営業時間】
9時~21時(夜間は閉鎖します)
4月~10月 土日祝7時~21時
【定休日】
年中無休
【料金】
無料
【電話番号】
072-772-3447
【駐車場】
有料駐車場あり
【住所】
〒664-0842
兵庫県伊丹市森本7丁目1-1
【アクセス】
阪神高速道路11号池田線『豊中北IC』から車で約10分
【ホームページ】
https://www.itami-skypark.com/

コメント

タイトルとURLをコピーしました