鳥取県に来たら絶対に訪れたい!!鳥取砂丘周辺の観光情報特集!

観光地

(Instagram @hk__908様→https://www.instagram.com/hk__908/ より引用)

PR

鳥取県といえば何を思い浮かべますか?パッと浮かんでくるのは『鳥取砂丘』っていう方が多いのではないでしょうか。今回は鳥取砂丘周辺の観光スポットや鳥取砂丘で楽しめるアクティビティ、グルメなどをまとめて紹介します。最後には鳥取県に来たら絶対に買って帰りたいお土産も紹介してますので是非、最後まで読んでみてくださいね♪実際に編集部で食べてみた感想付き!

砂丘だけとは言わせない!!鳥取県の魅力あるオススメ観光地特集! はこちらから

走って良かった!オススメ絶景ロード!中国地方編 はこちらから

※新型コロナウイルスの発生と感染拡大に伴い、緊急事態宣言が発令されている都道府県があります。各種報道機関の発表や自治体のホームページなどで最新情報をご確認のうえ、不要不急の外出はお控えください。

※新型コロナウイルスにより各施設や店舗によって臨時休館、臨時休業になっている可能性があります。最新情報は各公式HPなどをご確認ください。

~目次~
観光地
①鳥取砂丘鳥取砂丘リフト鳥取砂丘 砂の美術館
アクティブビティ
④ゼロ・パラグライダー・スクールらくだライド体験
グルメ
⑥鯛喜すなば珈琲 ”新”鳥取駅前店
お土産店
⑧鳥取砂丘会館

観光地

鳥取砂丘

(Instagram @waaa_cham様→https://www.instagram.com/waaa_cham/ より引用)

観光可能な砂丘としては、日本一大きな『鳥取砂丘』。個性的な地形や見所も多く、季節や時間帯によって様々な表情を見ることができるので、毎年多くの観光客が訪れている人気の観光スポットです。ラクダに乗ることができたり、潮風を浴びながら、童心に返って思いっきり遊んでも良いかもしれないですね。

【営業時間】
24時間
【定休日】
年中無休
【料金】
無料
【電話番号】
0857-39-2111
【駐車場】
駐車場あり
【住所】
〒689-0105 鳥取県鳥取市福部町湯山2164-661
【アクセス】
鳥取自動車道『鳥取IC』から車で約15分
【ホームページ】
https://www.tottori-guide.jp/sakyu/

鳥取砂丘リフト 

(Instagram @miim__24様→https://www.instagram.com/miim__24/ より引用)

鳥取砂丘や日本海を眺めながら移動することできるのが、とても便利な『鳥取砂丘リフト』です。片道5分の空中遊覧では、砂丘と海のコントラストの美しい景色を楽しめます。

【営業時間】
9時~17時
【定休日】
不定休(整備点検のための運休あり)
【料金】
往復
大人 300円
小人 200円
片道
大人 200円
小人 150円
【電話番号】
0857-22-2111(砂丘センター)
【駐車場】
駐車場あり
【住所】
〒689-0105 鳥取県鳥取市福部町湯山2083
【アクセス】
鳥取自動車道『鳥取IC』から車で約15分
【ホームページ】
https://www.tottorisakyu.com/13315.html

鳥取砂丘 砂の美術館  

(Instagram @yotsubano様→https://www.instagram.com/yotsubano/ より引用)

『砂の美術館』は鳥取砂丘の一角に誕生し、鳥取砂丘の砂と水だけを使用して制作された、砂の彫刻『砂像』を展示する世界で唯一の美術館です。2006年から毎年テーマを変え、世界トップレベルの砂像彫刻家が繊細で迫力ある作品を創り出しています。

【営業時間】
平日・日曜日:9時~16時(最終入場:15時30分) 
土曜日:9時~18時(最終入場:17時30分)
【定休日】
2021年2月1日(月)~28日(日)はメンテナンスの為に休館
【料金】
一般 600円
小中高校生 300円
【電話番号】
0857-20-2231
【駐車場】
駐車場あり
【住所】
〒689-0105 鳥取県鳥取市福部町湯山2083-17
【アクセス】
鳥取自動車道『鳥取IC』から車で約15分
【ホームページ】
http://www.sand-museum.jp/

アクティビティ

ゼロ・パラグライダー・スクール 

(アソビュー! より引用)

日本海より安定した海風が吹く鳥取砂丘は、最高のパラグライダー体験スポットです。どこに飛んでいってもぶつかる物のない広大な敷地、非常にやわらかい砂地だから全く初めての方でも安心して楽しめます。

【営業時間】
9時~19時
【定休日】
悪天候時は休み
1月・2月
【料金】
半日コース 8000円
1日コース 14000円
【電話番号】
080-1939-6640
【駐車場】
なし
【住所】
〒680-0001 鳥取県鳥取市浜坂1丁目16-45-2
【アクセス】
鳥取自動車道『鳥取IC』から車で約25分
【ホームページ】
http://www.zero-para.co.jp/index.html

らくだライド体験 

(Instagram @hk__908様→https://www.instagram.com/hk__908/ より引用)

日本では珍しい本物の生きているラクダにまたがって周辺を歩く体験ができます。ラクダに乗ってブラブラと、所要約4~5分の砂丘散歩が楽しめます。ラクダの背は驚くほど高いので、乗ると視界が広がり、かなり遠くまで砂丘を見渡すことができます。是非、貴重な体験をしてみてください。

【営業時間】
9時30分~16時(3月~11月)
※写真撮影は16時30分まで
10時~16時(12月~2月)
※写真撮影は16時まで
※天候・らくだの疲労度等により、営業時間を変更することがございます。
【定休日】
荒天時
【料金】
ライド体験
大人・子供 1500円(1人乗り)
大人・子供 2600円(2人乗り)
【電話番号】
0857-23-1735(らくだ屋)
【駐車場】
駐車場あり
【住所】
〒689-0105 鳥取県鳥取市福部町湯山2164-806
【アクセス】
鳥取自動車道『鳥取IC』から車で約15分
【ホームページ】
http://rakudaya.info/camel

グルメ

鯛喜 

(Instagram @mins__ta様→https://www.instagram.com/mins__ta/ より引用)

鳥取砂丘近くにあるたくさんの新鮮な魚が乗っていてとても美味しい海鮮丼がいただけるお店です。鳥取県産の新鮮な魚介類を10種類以上も使った贅沢な海鮮丼♪予約をしないと食べられないほど人気なので、予約していくのをおすすめします。

【営業時間】
10時~14時
【定休日】
木曜日
【料金】
1000円~2000円
【電話番号】
0857-26-3157
【駐車場】
なし
【住所】
〒689-0105 鳥取県鳥取市福部町湯山2164-449
【アクセス】
鳥取自動車道『鳥取IC』から車で約30分
【ホームページ】
なし

すなば珈琲 ”新“鳥取駅前店   

(Instagram @cosmos_1021様→https://www.instagram.com/cosmos_1021/ より引用)

「鳥取にだけまだスターバックスコーヒーが無い」と話題になった時に出来た喫茶店です。お洒落な店内でゆったり過ごすことができます。是非、鳥取砂丘を観光した後に休憩してみてください。

【営業時間】
8時~16時(短縮営業中)
【定休日】
第2・第4水曜日
【料金】
~1000円
【電話番号】
0857-27-4649
【駐車場】
近隣に有料駐車場あり
【住所】
〒680-0831 鳥取県鳥取市栄町706
【アクセス】
JR山陰本線『鳥取駅』から徒歩約3分
【ホームページ】
http://www.sunaba.coffee/#pinch

お土産店

鳥取砂丘会館 

(鳥取砂丘会館公式HP→https://sakyu.gr.jp/ より)

鳥取砂丘の一番近くにあるお土産売り場『鳥取砂丘会館』。県特産品から砂丘オリジナルのお土産まで揃う砂丘会館は、鳥取砂丘を訪れたら絶対に寄っておきたいスポットの1つです。

【営業時間】
売店 9時~15時
レストラン 11時~14時
【定休日】
年中無休
【料金】
入場無料
【電話番号】
0857-22-6835
【駐車場】
駐車場あり
【住所】
〒689-0105 鳥取県鳥取市福部町湯山2164
【アクセス】
鳥取空港から車で約15分
【ホームページ】
https://sakyu.gr.jp/

これだけは絶対食べないと損するよ!

『らっ佃。 

実際に編集部が食べてみたよ~!!

 

一口食べてビックリ!!

らっきょ独特な匂いがない!!

正直、らっきょうってあんまり得意じゃないんですけど…

この『らっ佃。』はそんなことを感じさせない美味しさ♪

ただ、しっかりらっきょうのシャキシャキ感が残っていて、甘口に仕上がった『らっ佃。』はご飯にピッタリだよ!

ご飯だけじゃなく、お酒のお供や、刻んでチャーハンなどに入れても美味しそうかも♪

みんなも『らっ佃。』で色んなアレンジ料理試してみてください!

下のURLから購入できますので是非、お試しあれ♪

【砂丘会館限定・人気ランキング1位】らっ佃。(らっきょうの佃煮) 4個セット – 鳥取砂丘会館
リピート買い間違いなしの人気商品!! 鳥取砂丘名産の砂丘らっきょうを、生姜とともに丁寧に佃煮にしました。 ご飯のおともに、おつまみに是非どうぞ。 試食されたお客様は「美味しい」と好評で、たくさんの方に購入いただいております。 当店の売上ランキングでは毎月のように上位を獲っています。   原材料名:らっきょう.砂糖.しょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました