(Instagram @k0816miii_okinawa様→https://www.instagram.com/k0816miii_okinawa/ より引用)
アフィリエイト広告を利用しています
今回は沖縄南部地方の観光スポット特集第2弾!!南部地方の観光地といえば『首里城』や『国際通り』などに目がいきがちですが、他にも南部地方には魅力あるスポットがあるんです♪世界遺産や泡盛の酒造会社など、紹介していきますので是非、ご参考にしてみてください。誰もが人生で一度は訪れてみたい沖縄県の素晴らしさを伝えていきますね♪
※新型コロナウイルスの発生と感染拡大に伴い、緊急事態宣言が発令されている都道府県があります。各種報道機関の発表や自治体のホームページなどで最新情報をご確認のうえ、不要不急の外出はお控えください。
※新型コロナウイルスにより各施設や店舗によって臨時休館、臨時休業になっている可能性があります。最新情報は各公式HPなどをご確認ください。
〜目次〜 ①瑞泉酒造株式会社 ②沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー) ③玉陵(たまうどぅん) ④斎場御嶽(せーふぁーうたき) ⑤ひめゆりの塔・ひめゆり平和祈念資料館
瑞泉酒造株式会社
(おきなわ物語 より引用)
瑞泉酒造は、1887年に創業された琉球泡盛の製造販売元です。泡盛は、米と黒麹菌を原料にした日本国内最古の蒸留酒といわれています。歴史ある伝統の製法で作られる泡盛の工程が無料で見学できます。
9時~18時(最終受付17時)
【定休日】
年末年始
【料金】
無料
【電話番号】
098-884-1968 (見学は要予約:受付時間9時~17時)
【駐車場】
駐車場あり
【住所】
〒903-0814 沖縄県那覇市首里崎山町1-35
【アクセス】
『那覇空港』から車で約30分
【ホームページ】
https://www.zuisen.co.jp
沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)
(おきなわ物語 より引用)
沖縄の自然・文化・歴史などを発信している博物館。沖縄ゆかりの作家の近現代美術、日本やアジア諸国の現代美術の中で、映像芸術に重点を置いてコレクションしている美術館で見応え十分です。
火曜日~木曜日、日曜日 9時~18時(入館は17時30分まで)
金曜日、土曜日 9時~20時(入館は19時30分まで)
【定休日】
月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
2021年6月28日~7月6日までメンテナンス休館
2021年12月29日~2022年1月3日
【料金】
博物館常設展
一般 530円
高大生 270円
県外小中 150円
美術館コレクション展
一般 400円
高大生 220円
県外小中 100円
【電話番号】
098-941-8200
【駐車場】
駐車場あり
【住所】
〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3丁目1番地1号
【アクセス】
『那覇空港』から車で約30分
【ホームページ】
https://okimu.jp
玉陵(たまうどぅん)
(Instagram @lotus_land_2→https://www.instagram.com/lotus_land_2/ より引用)
1501年、尚真王が父尚円王の遺骨を改葬するために築かれ、その後、第二尚氏王統の陵墓となった場所です。東室・中室・西室の3つに分かれた建物で、陵墓なのに外からは宮殿のように見えますよ。
9時~16時(最終受付17時30分)
【定休日】
年中無休
【料金】
大人 300円
小人(中学生以下) 150円
【電話番号】
098-885-2861
【駐車場】
駐車場なし
【住所】
〒903-0815 沖縄県那覇市首里金城町1丁目3
【アクセス】
『那覇空港』から車で約30分
【ホームページ】
https://www.city.naha.okinawa.jp/kankou/bunkazai/tamaudun.html
斎場御嶽(せーふぁーうたき)
(Instagram @yuzu.305様→https://www.instagram.com/yuzu.305/ より引用)
琉球開びゃく伝説にもあらわれる、琉球王国最高の聖地です。最近ではパワースポットとして人気を誇り、国内外問わず、観光客から注目されています。世界遺産なので、この目で見てみたいですね。
3月~10月 9時~18時(最終入館17時30分)
11月~2月 9時~17時30分(最終入館17時)
【定休日】
2021年6月10日~6月12日
2021年11月5日~11月7日
2022年5月30日~6月1日
2022年10月25日~10月27日
【料金】
大人(高校生以上) 300円
小人(小・中学生) 150円
【電話番号】
098-949-1899
【駐車場】
駐車場あり
【住所】
〒901-1511 沖縄県南城市知念久手堅地内
【アクセス】
『那覇空港』から車で約35分
【ホームページ】
https://okinawa-nanjo.jp/sefa/
ひめゆりの塔・ひめゆり平和祈念資料館
(Instagram @k0816miii_okinawa様→https://www.instagram.com/k0816miii_okinawa/ より引用)
『ひめゆりの塔』は沖縄戦で亡くなったひめゆり学徒の鎮魂のために建立されました。『ひめゆり平和祈念資料館』は、その『ひめゆりの塔』に隣接しており、ひめゆり学徒の遺影や遺品などが展示されています。
9時~17時25分(入館は17時まで)
【定休日】
年中無休
【料金】
入館料
大人 450円
高校生 250円
小・中学生 150円
【電話番号】
098-997-2100
【駐車場】
駐車場あり
【住所】
〒901-0344 沖縄県糸満市伊原671-1
【アクセス】
『那覇空港』から車で約30分
【ホームページ】
http://www.himeyuri.or.jp/JP/top.html
レンタカーでを沖縄県を走るならこちらを確認してみよう!!
全国の格安レンタカーを一括比較・検索予約【skyticketレンタカー】
沖縄関連記事


コメント