一年中いつでも楽しめるひるがの高原キャンプ場!!【限定特典あり】

企画

白山連峰を望む標高900mの高原にある四季折々の楽しみ方ができる施設「ひるがの高原 コテージパーク 四季の郷」。四季の郷では、グランピング施設、コテージ、オートキャンプ、日帰りBBQを楽しむことができます。施設内の設備や釣り堀やバトミントンやサッカーコートなどアメニティーが充実しているので、手ぶらでも十分楽しむことができます。

記事の一番最後に旅ごころ限定特典があるので最後まで見ていってください。

【営業時間】
グランピングサイト
チェックイン:14時~18時、チェックアウト:9時~10時
ドームタイプ:オールシーズン
テントタイプ:4月~11月末
コテージ 
チェックイン:15時~18時、チェックアウト:9時~10時
オートキャンプ 
チェックイン:12時~18時、チェックアウト:9時~11時(祝前日・年末年始・GW・お盆などの連休時は、チェックアウト10時)(12月~3月は積雪の状況により700番台のサイトがご利用頂けない場合がございます)
日帰りBBQ 
4月~11月:10時~18時、12月~3月:10時~17時、NightBQQ :18時~21時
【定休日】
年中無休
【電話番号】
052-753-5518 ご予約(株式会社福の家)
0575-73-3450 当日の連絡(現地管理事務所)
【駐車場】
駐車場あり
【住所】
〒501-5301 岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670番3708
【アクセス】
東海北陸自動車道『ひるがの高原SA ETCスマートIC』から車で約7分
【ホームページ】
https://shikinosato.co.jp

施設紹介

【コテージ】

種類も4つのタイプがあり、滞在人数に合わせて選ぶことができます。設備も充実していてとても過ごしやすそうです。手ぶらでBBQも楽しむことができますので是非、過ごしてみてください。

【Aタイプコテージ コンパクト(2~4名利用)】
基本2名料金(最大定員4名)16,500円~24,200円
【Bタイプコテージ スタンダード(2~4名利用)】
基本2名料金(最大定員4名)17,600円~25,300円
【A-2タイプコテージ コンパクトワイド(3~5名利用)】
基本3名料金(最大定員5名)22,000円~29,700円
【B-2タイプコテージ スタンダードワイド(3~5名利用)】
基本3名料金(最大定員5名)23,100円~30,800円
【Cタイプコテージ キャビン(4~6名利用)】
基本4名料金(最大定員6名) 29,700円~39,600円
【C-2タイプコテージ ワイドキャビン(4~6名利用)】
基本4名料金(最大定員6名)31,900円~41,800円
※基本定員に追加
大人(中学生以上)1名/3,300円
子供(4歳児以上)1名/2,200円
幼児(布団有り)1名/880円
2022年1月~:大人(中学生以上)設備利用料 1名/550円

【コテージ内】

コテージ内はとてもきれいで、家電や家具も充実しています。トイレとシャワー室の水回りもとても綺麗でした。水回りがきれいなのはとても重要ですよね。

【グランピング】

テント型やドーム型があります。ハンモックもありますよ。テント内の設備も充実していて、寝袋なども完備しているのコテージと同じで手ぶらで楽しむことができますよ。

【グランピングサイト 3名向け様ドームタイプ(最大定員4名)】
ブース使用料
レギュラーシーズン15,400円、ハイシーズン19,800円、トップシーズン22,000円
手ぶらプランBBQ(4月~11月)
ブース使用料+BBQセット(焼き網・炭・着火剤・軍手・食器)1,800円+BBQ食材セット(1名1セット3,300円~)
手ぶら鍋プラン(12月~3月)
ブース使用料+鍋メニュー(1人前2,750円~/1種類2人前以上で注文可)
持込みプラン
ブース使用料+設備利用料(大人(中学生以上)1名1,100円 / 子供(4歳以上)1名770円)
※BBQセット(焼き網・炭・着火剤・軍手・食器)1,800円別途追加可能
※冬季(12月~3月)は別途暖房除雪費が3,300円発生致します。(2泊目以降1,650円)
※冬季(12月~3月)はBBQコンロのご利用に別途1,000円が発生致します。
【グランピングサイト 4名様向けタイプ(最大定員6名)】
ブース使用料
レギュラーシーズン13,200円、ハイシーズン17,600円、トップシーズン19,800円
手ぶらプラン
ブース使用料+BBQセット(焼き網・炭・着火剤・軍手・食器)1,800円+BBQ食材セット(1名1セット3,300円~)
持込みプラン
ブース使用料+設備利用料(大人(中学生以上)1名1,100円 / 子供(4歳以上)1名770円)
※BBQセット(焼き網・炭・着火剤・軍手・食器)1,800円別途追加可能
【グランピングサイト 4名向けVIPタイプ(最大定員6名)】
ブース使用料
レギュラーシーズン18,700円、ハイシーズン23,100円、トップシーズン25,300円
手ぶらプラン
ブース使用料+BBQセット(焼き網・炭・着火剤・軍手・食器)1,800円+BBQ食材セット(1名1セット3,300円~)
持込みプラン
ブース使用料+設備利用料(大人(中学生以上)1名1,100円 / 子供(4歳以上)1名770円)
※BBQセット(焼き網・炭・着火剤・軍手・食器)1,800円別途追加可能

【オートキャンプ】

キャンプ用具を持ち込んでキャンプを楽しむこともできますよ。自分の好きたスタイルでキャンプを楽しめるのはいいですよね。

【ブース使用料】
平日4,400円/土日祝6,600円

【日帰りバーベキュー】

BQQランチをいただきました。とてもおいしく、しかもお肉と野菜だけではなくて、海老やイカ、貝の魚介系もいただけます。BBQの道具などもあるので、手ぶらでBQQを楽しむことができます。

ブース使用料
レギュラーシーズン3,300円/ハイ・トップシーズン6,600円
設備利用料(大人(中学生以上)1名1,100円 / 子供(4歳以上)1名770円)
12月~3月 除雪費 1ブース1,100円
手ぶらBBQプラン(オールシーズン)
ブース使用料+BBQセット(焼き網・炭・着火剤・軍手・食器)1,800円+設備利用料+BBQ食材セット(3,300円~)
手ぶら鍋プラン(12月~3月限定)
ブース使用料+設備利用料+鍋メニュー(1人前2,750円~/1種類2人前以上で注文可)
持込みプラン
ブース使用料+設備利用料
※BBQセット(焼き網・炭・着火剤・軍手・食器)1,800円別途追加可能
冬季(12月~3月)
除雪費が別途1,100円発生致します。
BBQコンロを焚火台に変更可能です。
Night BBQ(18:00~21:00) ※夏期のみ
追加料金(1時間毎)大人(中学生以上)1名1,100円 / 子供(4歳以上)1名770円

【トイレ・シャワールーム】

とても綺麗でした。トイレとシャワールームが綺麗だと安心ですよね!

【釣り堀・サッカーコート・バトミントコートなどのアメニティ設備】

魚つりができますよ。釣った魚は自分で捌いて食べることができます。サッカーコートやバトミントンコートがあるので、BBQの休憩やキャンプの合間に遊べるがいいですよね。

【旅ごころが実際に取材】

ひるがの高原 コテージパーク 四季の郷のコンセプトってなんですか?

標高900mにあるということで景色がとてもきれいで、四季の郷という名前のとおり四季それぞれで景色が変わりますし、いつきても楽しめるレジャー施設です。

なるほど、冬でも楽しめるのはいいですね!

コロナ感染対策はされていると思いますがとくに気をつけていることはありますか?

とくに清掃を気をつけていますね!

コテージとか部屋などの対策はどうされていますか?

ひとつひとつ除菌は徹底しておこなっているのとそれぞれのブースにはいられるとお客さん同士がはなれることができるのと、受付の時はなるべく代表者1人がはいっていただくようにしています。

密にならないように工夫されているので安心ですね!

内ひるがの高原 コテージパーク 四季の郷の近くには何か遊ぶ場所ってあります?

いろいろありますよ!

夏はピクニックガーデン、冬はひるがの高原スキー場っていう名前でやっている施設などや牧歌の里によって来られる方多いですね。

旅ごころの何か特典とか作ってもらえませんか?

いいですよ!やりましょう!!

えぇ!!いいんですか!!!

ありがとうございます!

旅ごころ特典

今回、旅ごころを見て、ひるがの高原 コテージパーク 四季の郷を訪れた人には・・・

旅ごころクーポン券をご利用できます!!!!!!!

クーポン券の内容は、なんと!!

コテージ1棟あたり

平日 2200円引き

土曜日・祝前日・連休など 1100円引き

その他施設

すべてのお日にち 1100円引き

になります!!!!!

期間は2022年6月30日までになります。ひるがの高原 コテージパーク 四季の郷は春夏秋冬いつでも楽しめるところですので、是非ご利用ください。

公式HPにて予約可能です!

〜旅ごころクーポン券を実施するにあたっての説明・やり方〜

チェックイン時にこのページをみせるだけでご利用できます。

たったこれだけです!

最安 ¥5,225円 〜から泊まれる!!

Aタイプコテージの場合(4人の場合)(平日)

基本2名料金+2名様

通常の場合

16500円+6600円=23100円

旅ごころクーポン券を使用したら…

23100円−2200円=20900円

4人で割ったら…

5225円!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました