【2021年最新版】絶対ハズさない!心がときめく旅!!長崎県オススメ観光スポット特集10選!

九州・沖縄地方

(Instagram @jun_0106→https://www.instagram.com/jun_0106/より引用)

長崎県は古くからの国際都市です。その名残として、洋館や中華街などがあり、今でも外国人旅行客が絶えず訪れています。日本人にとっても欠かせない観光スポットです。異国情緒だけでなく、動物と触れ合える場所や人生に一度は見ておきたい絶景などをお届けします。是非、ご旅行のご参考にしてみてください。

 

 

※新型コロナウイルスの発生と感染拡大に伴い、緊急事態宣言が発令されている都道府県があります。各種報道機関の発表や自治体のホームページなどで最新情報をご確認のうえ、不要不急の外出はお控えください。

 ※新型コロナウイルスにより各施設や店舗によって臨時休館、臨時休業になっている可能性があります。最新情報は各公式HPなどをご確認ください。

 

 

〜目次〜
①グラバー園島原城長崎ペンギン水族館ハウステンボス稲佐山長崎新地中華街長崎原爆資料館かづさイルカウォッチング九十九島 展海峰長崎県立西海橋公園

 



①グラバー園

 

(ながさき旅ネットより引用)

幕末期にトーマス・グラバーをはじめ、ウィリアム・オルトやロバート・ウォーカーなど数々の貿易商たちが居住。彼らが居住した邸宅を見学し、当時の暮らしを体感できます。世界遺産にも登録され、注目されているスポットになります。

 

【営業時間】
8時~18時(最終入園受付は20分前まで)
※時期により夜間ライトアップの期間あり。(閉園時間が変わります。)
【定休日】
年中無休
【料金】
大人 620円
高校生 310円
小・中学生 180円
【電話番号】
095-822-8223
【駐車場】
近隣に駐車場あり
【住所】
〒850-0931 長崎県長崎市南山手町8番1号
【アクセス】
『大浦天主堂下駅』から徒歩約8分
【ホームページ】
http://www.glover-garden.jp

 

 

②島原城

 

(Instagram @yukari4107→https://www.instagram.com/yukari4107/より引用)

江戸時代に松倉重政によって築かれた城。1964年に復元された天守の最上階の廻縁からは有明海や雲仙岳の美しい景色がご堪能できます。長崎県に来たら歴史も学ぶべし。

 

【営業時間】
9時~17時30分(入館は17時まで)
【定休日】
年中無休
【料金】
大人 540円
小・中・高校生 270円
【電話番号】
0957-62-4766
【駐車場】
周辺に無料駐車場・有料駐車場あり
【住所】
〒855-0036 長崎県島原市城内1丁目1183-1
【アクセス】
『島原駅』から徒歩約5分
【ホームページ】
https://shimabarajou.com

 

 

③長崎ペンギン水族館

 

(Instagram @irohanihoheto821→https://www.instagram.com/irohanihoheto821/より引用)

地球上に生息する18種類。そのうちの9種類、約170羽が飼育されています。種類ごとに個性の違うペンギンたちを観察することができます。可愛いペンギン達に是非、癒されに来てください。

 

【営業時間】
9時~17時 ※お盆期間中は9時~18時
【定休日】
年中無休
【料金】
一般・・・・・・・・520円
幼児・小中学生・・・310円
※3歳未満の幼児・長崎市内にお住まいの60歳以上は無料
【電話番号】
095-838-3131
【駐車場】
有料駐車場あり 8時~18時 (お盆期間中は8時~19時まで)
「一般車両」
最初の1時間 200円、以降1時間毎 100円
上限料金(水族館観覧のお客様) 500円
【住所】
〒851-0121 長崎県長崎市宿町3番地16
【アクセス】
『長崎駅ターミナル』から車で約20分
【ホームページ】
https://penguin-aqua.jp

 

 

④ハウステンボス

 

(ながさき旅ネットより引用)

ヨーロッパをテーマにした建物が並んだ日本一広いテーマパーク。まさに外国にいるような気分の中で、広大な花畑やミュージカル、ショー、ゲーム、イルミネーションなど楽しめる季節ごとのイベントは逃せない。1日中楽しめる人気観光スポット。

 

【営業時間】
9時~22時 ※季節・曜日によって異なります。
【定休日】
年中無休
【料金】
1DAYパスポートの場合」
大人(18歳以上) 7000円
中人(中学・高校生) 6000円
小人(小学生) 4600円
未就学児(4歳~小学生未満)  3500円
3歳以下 無料
【電話番号】
0570-064-110(総合案内ナビダイヤル)
【駐車場】
有料駐車場あり
【住所】
〒859-3292 長崎県佐世保市ハウステンボス町 ハウステンボス 株式会社
【アクセス】
『ハウステンボス駅』から徒歩約5分
【ホームページ】
https://www.huistenbosch.co.jp

 

 

⑤稲佐山

 

(Instagram @tsutaro_→https://www.instagram.com/tsutaro_/より引用)

稲佐山から眺める夜景は、「1,000万ドルの夜景」と称されるほど美しくロマンチックな雰囲気で楽しめ、長崎市のランドマーク的存在で、人気の観光スポットです。夜景だけでなく、晴れた日の昼間には、雲仙、天草、五島列島まで眺めることができます

 

【営業時間】
展望台 8時~22時
※長崎ロープウェイの営業終了時間に閉鎖されます。
(屋上展望所は24時間開放)
長崎ロープウェイ 9時~22時
【定休日】
長崎ロープウェイ 6月中旬は定期整備のため運休予定あり
【料金】
長崎ロープウェイ
往復
一般 1,230円
中・高校生 920円
小学生 610円

片道
一般 720円
中・高校生 510円
小学生 410円

【電話番号】
095-822-8888(長崎市コールセンター「あじさいコール」)
【駐車場】
有料駐車場有り(稲佐山展望駐車場)
30分毎に100円、ただし最初の20分は無料
【住所】
〒852-8011 長崎県長崎市稲佐町
【アクセス】
長崎自動車道『長崎芒塚IC』から車で約27分
【ホームページ】
https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/115/
(長崎ロープウェイ)→https://www.nagasaki-ropeway.jp/guide/#time

 

 

⑥長崎新地中華街

 

(Instagram @shibatadayo_oorer2→https://www.instagram.com/shibatadayo_oorer2/より引用)

横浜、神戸と並び、日本三大中華街のひとつ。ちゃんぽんや皿うどん、中華料理店や中華食材店、中国雑貨など約40店舗が軒を並べています。中国にちなんだイベントも多く開催されており、海外からの観光客にも人気です。そんな異国情緒漂う街並みもお楽しみください。

 

【営業時間】
店舗によって異なる
【定休日】
店舗によって異なる
【料金】
掲載なし
【電話番号】
095-822-6540(長崎新地中華街)
【駐車場】
周辺に有料駐車場あり
【住所】
〒850-0842 長崎県長崎市新地町10番13号
【アクセス】
『長崎駅』から車で約4分
【ホームページ】
http://www.nagasaki-chinatown.com

 

 

⑦長崎原爆資料館

 

(TRAVEL STARより引用)

被爆の惨状をはじめ、原爆が投下されるに至った経過、および核兵器開発の歴史、平和希求などストーリー性のある展示がされています。原子爆弾の想像を絶する被害の状況を後世に伝え、長崎市民の平和への願いを国の内外に伝える、世界平和の実現に寄与するための施設です。

 

【営業時間】
4月・9月~翌3月 8時30分~17時30分(入館は17時まで)
5月~8月 8時30分~18時30分(入館は18時まで)
8月7日~9日 8時30分~20時(入館は19時30分まで)
【定休日】
12月29日~12月31日 ※図書室・ホールは12月29日~1月3日
【料金】
一般 200円
小・中・高校生 100円
小学生未満 無料
【電話番号】
095-844-1231
【駐車場】
有料駐車場あり
普通車 最初の1時間まで100円、その後30分までごと100円
【住所】
〒852-8117 長崎県長崎市平野町7番8号
【アクセス】
長崎バイパス『川平IC』から車で約5分
【ホームページ】
https://nabmuseum.jp

 

 

⑧かづさイルカウォッチング

 

口之津イルカウォッチングより引用)

加津佐漁港から約15分、天草灘から早崎海峡を回遊している約300頭を越える、野生のバンドウイルカの群れに出会うことができます。 イルカの数は年間を通して変わらず、99%の確率で1年中会える人気観光スポットです。

 

【営業時間】
8時30分~17時
【定休日】
悪天候時・元旦
【料金】
「乗船料」
大人(13歳~64歳) 3000円
シニア(65歳以上) 2500円
小人(7歳~12歳) 2000円
幼児(4歳~6歳) 1000円
未満児(3歳以下) 無料
【電話番号】
0957-87-4640
【駐車場】
無料駐車場有り(60台)
【住所】
〒859-2504 長崎県南島原市口之津町丙4358−6 口之津港ターミナルビル内
【アクセス】
『長崎空港』から車で約90分
【ホームページ】
https://www.iruka-watching.com

 

 

⑨九十九島 展海峰(くじゅうくしま てんかいぼう)

 

(Instagram @jun_0106→https://www.instagram.com/jun_0106/より引用)

目の前に九十九島が180度のパノラマで広がる展望台。佐世保でも一番人気です。佐世保港の外側から北へ約25kmにわたって島々が点在し、島の密度は日本一。 展海峰のほかに、船越展望所、石岳展望台などさまざまな角度から景色が堪能できます。

 

【営業時間】
通年
【定休日】
年中無休
【料金】
無料
【電話番号】
0956-22-6630(佐世保観光情報センター)
【駐車場】
無料駐車場あり(114台)
【住所】
〒857-1232 長崎県佐世保市下船越町399
【アクセス】
佐世保中央ICより20分
【ホームページ】
https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/274/

 

 

⑩長崎県立西海橋公園

 

(Instagram @gallery_horizon→https://www.instagram.com/gallery_horizon/より引用)

うず潮で有名な日本三大急潮の伊ノ浦の瀬戸をまたぐ2つの西海橋と、広大な敷地を整備した観光型公園k、そこには、アスレチック広場、チビッコ広場、展望台など施設が充実し、家族やグループで賑わいます。また、毎年春と秋にはうず潮祭りのイベントが楽しめる。

 

【営業時間】
有料施設のみ一部営業時間あり
【定休日】
年中無休
【料金】
一部有料
【電話番号】
0956-58-2004(西海橋公園管理事務所)
【駐車場】
無料駐車場あり(500台)
【住所】
〒859-3451 長崎県佐世保市針尾東町2678
【アクセス】
『佐世保駅』から車で約25分
【ホームページ】
http://saikaibashi.com

 

 

レンタカーで長崎県を走るならこちらを確認してみよう!!
沖縄・北海道など全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー

九州地方・沖縄地方関連記事

【2021年最新版】沖縄南部観光は『首里城』だけじゃない!!歴史と伝統を学べる人気観光スポット特集!
【2021年最新版】沖縄南部を満喫したいなら絶対にココに行け!!編集部オススメ観光スポット特集!
【2021年特別版】Instagramのフォロワー様 2.2万人に聞いた!!九州地方おすすめホテル特集!

コメント

タイトルとURLをコピーしました