【2021年最新版】伊豆半島の自然を満喫する!!魅力的オススメ観光スポット!

観光地

(Instagram @boc_toshiki→https://www.instagram.com/boc_toshiki/より引用)

アフィリエイト広告を利用しています

伊豆と言えば、温泉を頭に思い浮かぶ方が多いかもしれないですが、魅力的なオススメ観光スポットがたくさんあります。富士山を一望できるスポットや、子供連れからカップルまで楽しめる場所まで。都心からも比較的近く、気軽に遊びに行けることから、多くの観光客が訪れています。山と海の自然を満喫する旅に出かけてみてはいかがですか。

※新型コロナウイルスの発生と感染拡大に伴い、緊急事態宣言が発令されている都道府県があります。各種報道機関の発表や自治体のホームページなどで最新情報をご確認のうえ、不要不急の外出はお控えください。

 ※新型コロナウイルスにより各施設や店舗によって臨時休館、臨時休業になっている可能性があります。最新情報は各公式HPなどをご確認ください。

〜目次〜
①伊豆ジャボテン動物公園伊豆パノラマパーク(碧テラス)あわしまマリンパーク黄金崎公園(こがねすと)熱川バナナワニ公園下田海中水族館恋人岬城ヶ崎海岸大室山(おおむろやま)堂ヶ島トンボロ



①伊豆ジャボテン動物公園

(Instagram @momgramko→https://www.instagram.com/momgramko/より引用)

「伊豆シャボテン動物公園」は動物とサボテンをテーマにした公園です。冬の露店風呂に入浴するカピパラをはじめ、猿や鳥類まで幅広く展示しています。そして、約1500種類のサボテンを植栽する温室もあり、見どころ満載なテーマパークです。

【営業時間】
3月~10月 9時~17時(最終受付16時30分)
11月~2月 9時~16時(最終受付15 時30分)
【定休日】
年中無休
【料金】
大人(中学生以上) 2400円
小学生 1200円
幼児(4歳以上) 400円
【電話番号】
0557-51-1111
【駐車場】
乗用車 500円
バス 1000円
【住所】
〒413-0231 静岡県伊東市富戸1317-13
【アクセス】
『伊東駅』から車で約25分
【ホームページ】
https://izushaboten.com/information/index.html

②伊豆パノラマパーク(碧テラス)

(Instagram @junrei_04→https://www.instagram.com/junrei_04/より引用)

「碧テラス」では目の前に広がる富士山や駿河湾など伊豆だからこそ見られる絶景を楽しむことができます。標高452mにはソファなどがあり景色を見ながらゆっくりとくつろぐことができます。ロープウェイに乗って、大切な家族、恋人、友人たちと一緒にのんびりと過ごしてみてはいかがですか。

【営業時間】
ロープウェイ
(夏季)2月16日~10月15日
上り 9時~16時40分
下り 9時~17時10分
(冬季)10月16日~2月15日
上り 9時~16時10分
下り 9時~16時40分
【定休日】
年中無休
【料金】
ロープウェイ料金
往復
大人 1800円
子供 900円
片道
大人 1000円  
子供 500円
【電話番号】
055-948-1525
【駐車場】
あり
【住所】
〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡260-1(伊豆の国パノラマパーク)
【アクセス】
新東名『長泉沼津IC』から車で約20分
【ホームページ】
http://www.panoramapark.co.jp/tips/fujimi_terrace/

③あわしまマリンパーク

(Instagram @kumi__ringo→https://www.instagram.com/kumi__ringo/より引用)

富士山の見える無人島水族館「あわしまマリンパーク」はイルカショーやアシカショー、ペンギンなど人気のイベントがいっぱいあります。中でも、日本最大級の展示種数を誇るカエル館は「あわしま水族館」最大の魅力でもあります。水族館で楽しい体験をしてみませんか。

【営業時間】
9時30分~17時(入園は15時30分まで)
【定休日】
年中無休
【料金】
大人(中学生以上) 1800円
小人(4歳~小学生まで) 900円
【電話番号】
055-941-3126
【駐車場】
有料駐車場あり
【住所】
〒410-0221 静岡県沼津市内浦重寺186
【アクセス】
『修善寺温泉郷』から車で約30分
【ホームページ】
http://www.marinepark.jp/sp/

④黄金崎公園(こがねすと)

(Instagram @muuchya→https://www.instagram.com/muuchya/より引用)

夕陽を浴びて岩肌が黄金色に輝く「黄金崎公園」は富士山と駿河湾のコラボを見ることができる景勝地。夕日で岩壁が黄金色に輝く景色は圧巻の美しさです。誰が見ても「馬」にしか見えない岩は「黄金崎公園」の最大の魅力。芝生の広場では約500本の桜が毎年咲き誇るのでお花見スポットとしても人気が高い観光名所になっています。

【営業時間】
9時~17時
【定休日】
火曜日
【料金】
無料
【電話番号】
0558-55-0580
【駐車場】
あり
【住所】
〒410-3501 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須2169
【アクセス】
東名高速道路『沼津IC』から車で約90分
【ホームページ】
https://www.guidoor.jp/places/532

⑤熱川バナナワニ園

(熱川バナナワニ園より引用)

「熱川バナナワニ園」はワニやバナナをはじめ、レッサーパンダ、アマゾンマナティーなどを展示しているレジャー施設になります。「熱川バナナワニ園」の魅力はなんと言っても、世界最大級の17種類、約140頭のワニを飼育していて、エサやりも見学することができます。雨の日でも楽しむことができるのもひとつの特徴です。

【営業時間】
9時~17時(最終入園は16時30分)
【定休日】
年中無休
【料金】
大人 1800円
子供(4歳~小学生) 900円
4歳未満 無料
【電話番号】
0557-23-1105
【駐車場】
あり
【住所】
〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1253-10
【アクセス】
伊豆急行線『伊豆熱川駅』から徒歩約1分
【ホームページ】
http://bananawani.jp

⑥下田海中水族館

(Instagram @ppkasumiqq→https://www.instagram.com/ppkasumiqq/より引用)

「下田海中水族館」はどこよりもイルカに近づける水族館として人気か高いです。イルカに餌をあげれたり、遊べたり、一緒に泳げたりもします。可愛い動物たちと触れ合って日々に疲れを癒しに来てみてはいかがですか。

【営業時間】
平日 9時~16時30分
土日祝 9時~17時
(限定日は事案が異なる)
【定休日】
年中無休
【料金】
大人(中学生以上) 2100円
小人(4歳から小学生まで) 1050円
【電話番号】
0558-22-3567
【駐車場】
無料駐車場あり
【住所】
〒415-0023 静岡県下田市3-22-31
【アクセス】
東名高速道路『沼津IC』から車で約1時間45分
【ホームページ】
https://shimoda-aquarium.com

⑦恋人岬

(Instagram @kirakirahikaru115→https://www.instagram.com/kirakirahikaru115/より引用)

伊豆市にある「恋人岬」は恋人たちの聖地として人気ですが、友人や家族同士でも楽しめる観光スポットにもなっています。富士見遊歩道の先端に位置し、駿河湾越しに御前崎(おまえざき)から富士山まで望むことができる。ちなみに、グアムにも同名の岬があり、そちらも観光地として人気があります。

【営業時間】
9時~17時
【定休日】
年中無休
【料金】
無料
【電話番号】
0558-99-0270
【駐車場】
あり
【住所】
〒410-3304 静岡県伊豆市小下田242-1
【アクセス】
東名高速道路『沼津IC』から車で約70分
【ホームページ】
http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?pid=2528

⑧城ヶ崎海岸

(Instagram @taku_tsumugu118→https://www.instagram.com/taku_tsumugu118/より引用)

城ヶ崎海岸のつり橋はスリル満点。高いところが苦手な方はちょっぴり肝を冷やすかもしれません。しかし、行ってみたら大自然を感じることができ爽快な気分になれますよ。

【営業時間】
24時間
【定休日】
年中無休
【料金】
無料
【電話番号】
0557-36-0111(伊東市役所)
【駐車場】
有料駐車場あり
【住所】
〒413-0231 静岡県伊東市富戸
【アクセス】
『伊東駅』からバスで約50分
【ホームページ】
https://itospa.com/spot/detail_54002.html

⑨大室山(おおむろやま)

(Instagram @sonoda.michinori→https://www.instagram.com/sonoda.michinori/より引用)

お椀をふせたようなシルエットが特徴的な「大室山」。山頂へは空中散歩を楽しみながらリフトで向かいます。晴れた日には山頂から富士山をバックに写真を撮れることも。是非一度、国の天然記念物を見にきませんか。

【営業時間】
10月1日~3月5日 9時~16時15分
3月6日~3月15日 9時~16時45分
3月16日~9月30日 9時~17時15分
【定休日】
年中無休
【料金】
大人(中学生以上) 700円
小人(4歳以上) 350円
【電話番号】
0557-51-0258
【駐車場】
駐車場あり
【住所】
〒413-0231 静岡県伊東市富戸1317-5
【アクセス】
『伊豆高原駅』から車で約12分
【ホームページ】
https://omuroyama.com

⑩堂ヶ島トンボロ

(Instagram @boc_toshiki→https://www.instagram.com/boc_toshiki/より引用)

干潮になると海の中から道が現れて陸とつながります。この現象のことを「トンボロ」と言い、日本でも大変珍しい現象を見る事ができます。

【営業時間】
トンボロは潮位により異なります
https://www.nishiizu-kankou.com/blog/wp-content/uploads/2020/10/2021_潮位表.pdf
【定休日】
年中無休
【料金】
無料
【電話番号】
0558-52-1114(西伊豆町観光商工課)
【駐車場】
駐車場あり
【住所】
〒410-3514 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科
【アクセス】
『清水港』から駿河湾フェリーで『土肥』まで70分、『土肥』から車で30 分
【ホームページ】
https://www.town.nishiizu.shizuoka.jp/kakuka/kankou/kankou/tombolo.html

レンタカーで伊豆半島を走るならこちらを確認してみよう!!
沖縄・北海道など全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー

静岡のお土産

【こっこ】

南アルプス系の伏流水と新鮮な卵から作られるミルククリーム入りのふんわり蒸しケーキです。卵の味が生きたふわふわの蒸しケーキとクリームの組み合わせが最高においしいです。是非食べてみてください。

静岡銘菓 こっこ6個入り

新品価格
¥1,702から
(2021/9/16 11:58時点)

送料無料 こっこ 8個入り×1箱 宅配便でお届けミホミ お土産 土産 静岡 ケーキ お菓子 クリーム

価格:2,398円
(2021/9/16 11:57時点)
感想(0件)

静岡県関連記事

YouTube”エクストリームコースター”×”旅ごころ” コラボ企画!!静岡県の人気遊園地特集5選!

コメント

タイトルとURLをコピーしました