今回旅ごころ編集者が名古屋の市内中心部にある、古民家宿 菊の屋に取材させていただきました。
築90年の歴史を誇る建物改装した宿泊施設【古民家宿 菊の屋】をご紹介
古民家宿 菊の屋は名古屋駅から徒歩8分のところにある一棟貸しの宿泊施設となります。築90年の歴史を誇る建物を改装した施設ですので、伝統的な和風の内装が味わうことができます。名古屋市の登録地域建造物資産に認定されています。
〜目次〜 ・築90年の歴史を誇る建物 ・1階 ・昔ながらの日本を感じれる『土間』 ・みんなで料理ができる『キッチン』 ・みんなでゆったりすごせる『居間』 ・お茶を淹れてみよう!『茶室』 ・鶴の絵が特徴の『寝室』 ・みんなが気になる『水回り』 ・アメニティ豊富な『洗面台』 ・木を基調とした落ち着く『お風呂場』 ・2階 ・木の温かみ感じる『寝室』 ・取材コーナー ・旅ごころ限定特典

では施設紹介していくよ!!
築90年の歴史を誇る建物

菊の屋は、本館と離れの2部屋あります。(写真の右側が本館、左側が離れになります)
本館、離れ共に2階建ての建物になっています。

こちらは本館の玄関です!
外観から、もうすでに築90年の歴史を誇る、伝統的な和風を感じることができます!!
1階

玄関を入るとすぐ消毒と検温機がおいてあります。各部屋に空気清浄機が完備されています。部屋のアルコール洗浄もされています。コロナ対策もバッチリです!
昔ながらの日本を感じれる『土間』

こちらは『土間』です。今はめずらしい土間を体験することができます。初めて見る方も多いと思います。今ではなかなか体験することができないですよね!
みんなで料理ができる『キッチン』

入り口から奥に向かうとキッチンがあります。IHヒーターや電気ポットなどが設備されています。食器類もあり、すべて無料で使用できます。
食材などを買って、ここで料理することもできます。各自食材を用意して料理自慢するのもいいですね!!

こちらは、キッチンの向えにあるテーブルです。ここで晩酌することもできます。なんと奥には、電子レンジと炊飯器とトースターがあり、これらも無料で使用できます。家電製品の充実度がとってもうれしいですね。また朝にパンを焼いたり、ご飯を炊けるのもできます!
みんなでゆったりすごせる『居間』

居間には大きなテーブルがあります。ここでみんなで作った料理を大人で食べれて楽しむことができます。大人数で食べれて楽しめます。さらにこの居間にテレビもあるのでみんなでテレビを見ながらおしゃべりしてゆっくりするのもいいですね。ちなみにテレビの後ろには空気清浄機もあるので感染予防にもいいんではないんでしょうか!

オプションでテーブルの上を飾り付けをすることができます。(※事前に申し込みが必要)
お茶を淹れてみよう!『茶室』

居間の横のお部屋は、茶室です。なんと、こちらでは実際にお茶を淹れることができます。
是非、お茶をいれてゆっくりしてみてください。おいしいお茶を作ってみてください。
鶴の絵が特徴の『寝室』

入り口からすぐのところ、茶室の横は寝室になります。ベットが2個あります。
壁には鶴が描かれた絵が飾られています。とても迫力がありますね。枕元にはコンセントも付いており、携帯を充電することができます。これは一番大事かもしれないですね!
みんなが気になる『水回り』!!

こちらはトイレになります。なんと女性と男性で分かれています。女性と男性でわかれているのはとてもいいですよね。

水回りはやっぱり気になりますよね!水回りの一番気になるのはトイレですよね!トイレはとても綺麗でした。
アメニティが豊富な『洗面台』

こちらは洗面台です。木を基調としたテーブルでとても癒されます!!
バスタオルや髭剃りやドライヤー、歯ブラシなどアメニティグッズが充実しています。化粧水が置いてあるのもいいですね!!
木を基調とした落ち着くお風呂場

お風呂場も木を基調とした内装になっていて、とてもきれいです。リノベーションしたばかりだとか…
座る椅子も木でできたものになります。お湯も溜めることができるのでお湯につかってゆっくりできます。
2階
木の温かみを感じる『寝室』

2階は寝室になります。こちらは1階にあるベットの寝室とは違って布団を敷いて寝る寝室です。ベットと布団を敷くタイプの両方選択できるのはいいですよね。どっちで寝るかを決めることも楽しみのひとつですよね。
取材コーナー

古民家宿 菊の屋のコンセプトってなんですか?

古民家宿 菊の屋は、駅西エリアを盛り上げるため、昔ながらの日本の街並みを守っていきたい、昔ながらの建物を体験することができることです!

20代、30代の方にも昔ながらの昭和レトロな体験をしていただきたいです。

ファミリー、女子会、男子会、友人同士、結婚式を出席する方々の宿泊として使われている宿泊施設です。

結婚式を出席する方々の宿泊として使用できるのは面白いですね!

ゲストハウスから一棟貸し貸切(1日1組限定)にした理由とかありますか?

運営さんの諸事情によりゲストハウスでの運営ができなくなってきてしまったので一棟貸しの貸切に切り替えました。

もしかしたら何年後にはゲストハウスに戻すかもしれません!

一棟貸しの貸切でご利用できるのは今がチャンスですね!

今コロナの状況でどんな方に来てもらいたいですか?

一棟貸しで貸切状態でご利用できるので、家族や仲間内で楽しんでいただけるのがいいですね!

貸切なのでまわりを気にしないでご利用できるのはいいですね!

名古屋駅近くで、昔ながらの昭和レトロ体験をできるのはとても魅力的です!是非名古屋駅近くで宿泊するなら【古民家宿 菊の屋】に泊まろう!!
古民家宿 菊の屋
チェックイン 17時〜21時
チェックアウト 10時まで (レイトチェックアウトは別料金です)
【定休日】
年中無休
【料金】
一泊あたり
平日 25000円〜
休前日 35000円〜
最大11名様までご利用可能 (※ご利用人数によらず1室あたりの料金設定)
【電話番号】
052-750-0722(電話受付 10時〜21時)
【駐車場】
なし
【住所】
〒453-0016 愛知県名古屋市中村区竹橋町32-4
【アクセス】
『名古屋駅』から徒歩8分
【ホームページ】
http://yado-kikunoya.com
旅ごころ限定特典企画
古民家宿 菊の屋 様がリニューアルを記念しまして
特典をご用意して頂きました。
特典のご利用方法は
電話予約の際に『旅ごころを見ました』と伝えていただくか、公式HPからの予約の備考欄に『旅ごころを見ました』と記入していただくことです。
期限は2022年3月31日までです!
②名古屋名物お菓子(ういろう1本、ないし2本など人数に応じたシェアできるもの)
例)
あいちeマネーキャンペーン対象施設です。
あいちeマネーキャンペーンとは、愛知県在住の方の県内旅行を対象に旅行代金の50%相当額の(最大5,000円分/人/1旅行)と土産物店、飲食店、観光施設等での利用金額の100%相当額(最大2,000円分/人/1旅行)がポイント還元されるキャンペーンです!
詳細ホームページはこちらです→公式ホームページ

(あいち旅eマネーキャンペーンとはより引用)
コメント